×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
が、なかなか忙しくてフォト撮り損ねる・・・(T-T)
ので、手近のもの。ホント手近。
今、目の前にあるもの(笑)
日本は、蛍光灯で部屋中をぱーっと照らす家庭が多いようです。
かくいう我が家も、それなりの電気はついています(笑)
でも、、、
光の明と暗。
ものの形をより立体的に、そして魅力的に見せてくれる、
そんな間接照明は、目の保養的に私には必要です。
一人の夜は、蛍光灯にサヨナラ。
 写真の中の四角い木枠、実はこれ、それなりに立派なお家の天井の照明として使われていたものなんだそうです。(近所の電気屋さんにいただきました)
(ーΩー )ウゥーン・・・もったいないな~・・どうして変えちゃったんだろ~
(ーΩー )ウゥーン・・・もったいないな~・・どうして変えちゃったんだろ~
PR
					この記事にコメントする
				
						こんにちは					
					
						ここは、ホッとできるのんびりとした空間だね(^-^)
緑を見ながら、空気を思いっきり吸うと、おいしいしV(^0^)
シュウちゃんちも素敵な明かりの付いた落ち着けるお家かな?
うちはというと(T_T)とても落ち着けるところじゃない・・・・
緑を見るのは、好き(^○^) 育てるのは苦手です
					
				緑を見ながら、空気を思いっきり吸うと、おいしいしV(^0^)
シュウちゃんちも素敵な明かりの付いた落ち着けるお家かな?
うちはというと(T_T)とても落ち着けるところじゃない・・・・
緑を見るのは、好き(^○^) 育てるのは苦手です
						あっそうそう。					
					
						アロエ・・・・食べるために置いてるんだけど、今、すごい状態なの(T_T)
どーしたらいいのかなぁ・・・・でっかくなっちゃってね(|||_|||)
取って食べるから、形も悪いし(T_T)
					
				どーしたらいいのかなぁ・・・・でっかくなっちゃってね(|||_|||)
取って食べるから、形も悪いし(T_T)
いらっしゃーい♪
						見てくれてありがとうヽ(^◇^*)/ 
ブログも、負担にならない程度に楽しめればなーと思っています
アロエは、挿し木が簡単です!適期は春と秋。
ポキッと好きなところから追って、一週間程、半日陰の風通しのいいところで
(新聞紙の上にでも転がしておいて)切り口を乾かします。
それをまた、鉢に挿しておけば仕立て直しすることができるよー
あやめちゃん地方は、きっともう寒くなってきて、生育が止まってくるころだろうから、やっぱり春がいいかな。
ところでアロエ・・・どうやって食べるんだろう?
やっぱりあやめちゃんにかかると、みんな食べられちゃうね~(笑)
						
					ブログも、負担にならない程度に楽しめればなーと思っています
アロエは、挿し木が簡単です!適期は春と秋。
ポキッと好きなところから追って、一週間程、半日陰の風通しのいいところで
(新聞紙の上にでも転がしておいて)切り口を乾かします。
それをまた、鉢に挿しておけば仕立て直しすることができるよー
あやめちゃん地方は、きっともう寒くなってきて、生育が止まってくるころだろうから、やっぱり春がいいかな。
ところでアロエ・・・どうやって食べるんだろう?
やっぱりあやめちゃんにかかると、みんな食べられちゃうね~(笑)
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
shuu
性別:
	
女性
自己紹介:
	
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました
					最新コメント				
				[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
				
					カテゴリー				
				
					以前の記事				
				
					リンク				
				
					MONOCLIP				
				
					最新トラックバック				
				
					フリーエリア				
				 
	
 
 