×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほとんど、庭作業できずに日が暮れる毎日なので、まことに牛歩な進み具合なんですが、、
←庭のほぼ中央のヒメシャラのある植栽部分。(広縁の窓から撮影)
「伊豆半島」みたいな形をしていて、庭を二分しています。(水鉢があるところが南伊豆ね)
わかりづらいですが、ここ、山ツツジ系のツツジを中央に、なだらかな丘陵風にしてあるんです。まっ平らな平野のど真ん中にうんざりの、庭好き主婦の密かなる山。。ウフフ・・・(山ってほどじゃないけど(^-^;)
あ、右上、常緑ツツジを抜いたあたりには、落葉低木の『ヒュウガミズキ』を移植しました。毎年、移植されてるヒュウガ・・(゜ー゜;A。今度こそ、定位置に・・・
後ろの塀も、なんとかしたいなあ・・・
前回の『クリスマスローズ』もこの山に植えたのですが、
最初、鉢植えにしてある白系の花のクリロー『バレンタイングリーン』を植えようかな、、と。
で、ためしに置いてみたら、
背後のオリエンタリス系のピンクの花と、
白系の花の組み合わせが、こう、紅白になって、
なんだかイマイチ・・・
なので、→この組み合わせにしたのですが、
センスがいい方や、プロの方だったら、頭の中でイメージできて庭作りできるんだろうな~と。
私は、置いたり植えたり、実際にしてみないとわからないタイプで・・・
ゆえに、さらに庭造りは牛歩なのです。
PR
					この記事にコメントする
				
						無題					
					
						こんばんは
素敵なお山ですね。
少しずつ色々試してみて植え替えるというのも楽しいでしょうね^^
ベランダの小さな鉢の中ではなかなか思うようにはいかないけどもっと小さな箱庭を作る感じで私も楽しもうかな^^
ダブル応援ポチ☆
					
				素敵なお山ですね。
少しずつ色々試してみて植え替えるというのも楽しいでしょうね^^
ベランダの小さな鉢の中ではなかなか思うようにはいかないけどもっと小さな箱庭を作る感じで私も楽しもうかな^^
ダブル応援ポチ☆
emiさん
						こんばんは~^^いつも応援、ありがとうございます!
>少しずつ色々試してみて植え替えるというのも楽しいでしょうね^^
そうなんですよ~
毎年、いろいろ植え替えています。
いったいいつ庭は完成するのか、、って話で、、(^-^;
そうそう、まさに、箱庭ですよね~
子供の頃、空き箱に、作った折り紙だとかを並べて箱庭作り、好きでした。
今、庭でできるなんて、贅沢者ですよね^^
						
					>少しずつ色々試してみて植え替えるというのも楽しいでしょうね^^
そうなんですよ~
毎年、いろいろ植え替えています。
いったいいつ庭は完成するのか、、って話で、、(^-^;
そうそう、まさに、箱庭ですよね~
子供の頃、空き箱に、作った折り紙だとかを並べて箱庭作り、好きでした。
今、庭でできるなんて、贅沢者ですよね^^
ゆこさん
						こんばんは~^^
>お庭、いろいと工夫されてるんですね。
そうなんです。けっこう、飽きっぽくて、ひねくれ者で(^-^;
真っ直ぐな花壇だとか、つまらなくなっちゃうんです。
いろいろ変化があると楽しいな~と^^
>考え中ですが、イメージがいまいち。。。
考え中もまた、楽しいですよね!
これから、これから~♪
のんびり庭づくり楽しみましょうね^^
						
					>お庭、いろいと工夫されてるんですね。
そうなんです。けっこう、飽きっぽくて、ひねくれ者で(^-^;
真っ直ぐな花壇だとか、つまらなくなっちゃうんです。
いろいろ変化があると楽しいな~と^^
>考え中ですが、イメージがいまいち。。。
考え中もまた、楽しいですよね!
これから、これから~♪
のんびり庭づくり楽しみましょうね^^
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
shuu
性別:
	
女性
自己紹介:
	
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました
					最新コメント				
				[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
				
					カテゴリー				
				
					以前の記事				
				
					リンク				
				
					MONOCLIP				
				
					最新トラックバック				
				
					フリーエリア				
				 
	

 
 