[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家は、みな無事です。
・・その日、チビが保育園で熱が出た、
ということで、お昼に迎えに行き、
自宅に二人でいました。
明らかに、揺れはじめから尋常じゃなく、
すぐに、寝ているチビを抱えて、
外に飛び出しました。
(築30年なので、家にいる方が怖い)
その後、ものすごい揺れが、、
恐怖でしばらく、動けなくて、
チビを抱いて、道でしゃがんでました。。
上の娘は小学校で、相方は配送中のトラックで地震に遭いましたが、無事、帰宅することができました。
幸いなことに、ここは海から遠いので、
津波は心配ないのですが、
深夜、電気が復旧して見たニュースで、
甚大な被害に、、絶句しました。。
多くの亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災されてる方が一刻も早く、安息できる日が来るのを、
心よりお祈り申し上げます。。
PR
突如、
ときおり、40℃を越えたりする、すごい高熱に
3日間、滅多打ちにされておりました・・・
わたくし。。
誰だって、新型インフル?!って思いますよね!
私も!・・・そして、お医者さんも!!(-_-;)
「検査結果は陰性だったけれど、出ないことは良くある話で、タミフル飲みましょう」、と。
・・・その後、悪化するのみで、いろいろあって総合病院に転院し、3日目にしてやっと、
「腎盂炎(じんうえん)」だってことが、判明。
(難しい病気じゃないです、抗生剤で治ります。高熱が数日続く症状なんだそう。)
・・・・なんで、よりによって、
こんな時期に似たような症状の病気に・・・
タミフル飲んでも効かないわけだ・・・(T∇T)
総合病院の先生には、
「半ば、自力で治しちゃってるね~」と言われ。(涙)
と、そんなこんなで、3日間、ほとんど眠ることもできず、ボンロボンロ。痩せ(やつれ)ました。
病院内で、たくさんの患者さんに混じる、
「ヒドイ顔したやつれ塩ワカメ頭のアラフォー、、」
・・・最悪でした。(;-_-) =3 フゥ オモイダシタクナイ・・
やっと、昨晩あたりから、家事に復帰。。
庭は、何も対策が出来なかった割には、被害少なく、ホッ・・・
←台風の中、頑張ったのね、、羽がボロボロのチョウチョ。
そんなわけで、、
報告まで、デス。生きてます。デス。
健康に生きられるって本当にありがたいのですね。ああ。
サンタになるべくして、起きてます。
(布団に入ると、あっというまに朝なので)
「お父さんがサンタクロースだよね!」
と娘は疑ってますが、うんにゃ。
母がサンタです!
あなたの父は毎年ぐーすか寝てます。
はい、内緒ね。
でも、来年あたりばらそうかな~ヾ(ーー )ォィ
サンタ&親からのWプレゼント。。
小さいときはよかったけれど、、だんだん、欲しいものがWiiだの、ゲームソフトだの、、(-_-;)
これからお父さん、お母さんになる方、、
クリスマスプレゼントはサンタからオンリーにしましょう。
将来、苦労しないようにy(^ー^)
それでは、みなさん、よい夜を^^
名前と生年月日入力すると、家紋を作ってくれる
「綾鷹KAMONジェネレーター」
家紋デザイナー 沖のり子さんという方のデザインなんだそう。おお、、、なんだか素敵です
ワクワクして早速、試してみました
←なんの模様だと思います?
私の家紋は。。。
ウツボカズラ!!
なんと食虫植物ではありませんか!(汗)
私らしい、、というか、、(^^;
でも、ウツボカズラも家紋になると素敵・・・
みなさんは何になるでしょうか?^^
ポチッとしていただけるとウレシイのです
これからすぐ、娘を美容院につれて行ってきます
それではまた!
←咲きかけのチャイナローズ。『オールド・ブラッシュ』
大きく開く前より、このときの方がキレイで好きです。。
ごめんなさい、また余計なこと書いたかな~と反省
ちょっと記事内容削除しました。ぺこ <(_ _)>
私の勝手な判断で、相手に不快を与えてしまったようです。
誤解を伝える手段も無くなってしまったので、後はこちらを見てくださるのを、ただ、待つことにします。マヌさん、ごめんなさい。
言葉で伝え合うという、ネット上のやり取り。
ブログであったり、掲示板であったり、何にしろ、顔が見えない表情も口調もわからない、、
そういった中でのやり取りは、時にうまく伝わらず、そして、うまく理解できなかったり、、、
そうならないよう、気をつけなくては、、を再確認しました。
もし、読んでくださっているのなら、息抜きしにいらしてください。
明日、うまく水鉢の写真が撮れれば、その記事を。
明日は明日の風が吹く~で行ってみます
(少し記事を省略しました <(_ _)>)
←そんなゆるゆる、ほわほわと、暖かい日差しの下、ラブ&ベリーのカード交換に夢中の娘たち。。。
ここからの眺めが好きなのですが、なにせ玄関なので、寒い日は開けっ放し、というわけにはいかず、、、
今日のような日は、幸せです。
外ではヒュウガミズキと、クリスマスローズが満開です。もうすぐ、ミツバツツジが咲き、そのうち、ヒメシャラに若葉が、ホスタの葉も展開してきて、、
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
暖かくなると、ここでおやつを食べたり、お茶を飲んだり。
ん、、年寄り臭い、、?(笑)
下方から太陽に照らされた月は「球体である」と、確認させられるような、立体的で幻想的な姿でした。
・・・そして、、まったく写真に撮れてません!(T-T)ダー
左上のほうにチョンっとあるのが、金星。→
画面の汚れじゃありませんよ・・・アハハ
「月」と「地球」はお互い、重力で引っ張りあい、そのお陰で、地球の地軸が安定し、そして気候も安定しているのだそうです。日本の春夏秋冬も、月のお陰・・・
「金星」、同じ太陽系で、同じ太陽に照らされてる同士。金星から見た地球も、このように輝いて見えるのでしょうか・・・
他の夜空に輝く星の大多数は、みずから輝く恒星。。。
あれ、、っていうことは、、、見えている星以外にも、山ほど星はあるということ、、?
・・・何やら勝手に疑問を抱えて、(゜ー゜;Aアセアセ
おやすみなさい みなさん、いい夢を☆
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
shuu
性別:
女性
自己紹介:
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
植物バカ。
特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。
和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。
睡蓮鉢 大 内径54㎝
中 内径51㎝
↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました
最新コメント
[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
カテゴリー
以前の記事
リンク
MONOCLIP
最新トラックバック
フリーエリア