忍者ブログ
目指すのは、生き物あふれる、ちょっとシュールでダークなオトギノ庭。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC07940.jpgさて、、エゴノキの剪定なんですが、富士山行きの前になんとか終わりました。ε-(;ーωーA フゥ…

←アフター


DSC07598.jpg
これがビフォー→


 ちょっとわかりづらいかも・・(゜ー゜;A
かなりの量の枝を落としたんです。

(左下の木は隣の家の梅の木)



プロの方が見たら、笑っちゃうような仕上がりかもしれませんが、、

自然樹形を生かしつつ、高さを押さえ、余分な枝を落とし、、と、
けっこう真剣に専門書を見ながら剪定したんです。(でも、写真で見るとまだまだ切りたい枝が・・)

雑木、、と呼ばれる木たち。
今、好まれて新築のお庭によく植えられていますが、その後の管理がどうなの?と。。
とても素敵な自然樹形だったシャラの木なんかが、ざっくり剪定されてたり・・・(〒_〒)ウウウ

今、お庭の落葉樹の剪定を考えている方!ちょっと待って!
自然な樹形を生かした剪定の仕方をしてみませんか?

※参考にした専門書・NHK出版「我が家の庭木を剪定する
図と写真でわかりやすく解説してあり、とても参考になりました。(私は図書館で借りてきて、必要な部分をコピーしました)

ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[1回]

PR
DSC07922a.jpg相方が春休みだったので、
一泊で富士山を見に行ってきました!

いつもここ(埼玉)、まっ平らな土地から小さく見ている富士。
そして、今まで箱根、伊豆方面に行ったときに限って、曇って見えなかった富士。。

もう、どかーんと目の前に大きな富士が見たい!

富士吉田市の市内から見る富士山は、新鮮でした。
ああ、、普通の家のカーテンを開けたら、ドカーンと富士なんだ・・と・・

で、→これは、「本栖湖」から見た
『千円札と同じアングル』の富士山。
本当、雄大な眺めでした。


DSC07894a.jpg



富士山からの湧き水がこんこんと湧き出ている
「忍野八海(おしのはっかい)」という場所。

←ここ、、丸い穴のようになっていて、水深10mもあるそうなんですが、底まで見えるんです!
まるで、珊瑚礁の海を覗いたような青。。うっとり。

・・・ううっ、、ぶるぶる。。
足元がすくわれる感じ。





DSC07895a.jpg
とことん富士山を満喫するため、車で「富士スバルライン」を五合目まで、、と思ったら、雪のため4合目までしか行けませんでした。

→スバルラインの途中から撮った富士。
どかーん!
近い!近い!(ってもうここは富士山の斜面)


DSC07903.jpg





←4合目で、ちょっと富士登山の二人。

って、ただ、雪の斜面を登ったり、駆け下りたり。
ひじょーに楽しそうでした。(母は寒かった・・)
さすがチビッコ・・・(笑)

何はともあれ、ちょっと季節を逆行した、富士山の旅でした^^



ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07865.jpg時間が少しできたので、
本日はスイレン鉢付近の写真を。

周りが何が何やらと、ごちゃごちゃ~~っと・・・

・・・が!
スイレン鉢があると、なんだかそのへんをうまく引き締めてくれるような気がして、我が家ではあちこちにこんな水場が。
(去年の「水鉢のススメ」の記事はこちら

暖かくなって中のメダカも水面に上がってくるように^^

←『ヒメシャラ』の下の水鉢。
これは、スイレン鉢ではなくて、大きめな鉢(この庭に放置されてた)の穴をふさいで使っています。




DSC07858.jpg


→こっちは、『ジューンベリー』の木の下。
わ~何が何やら~~、、葉っぱの洪水。(゜ー゜;A

ここのは、ちょっと大きめで深いスイレン鉢なので、
半分以上、埋めて使っています。
この中には、メダカの他に、小さなハゼも。

もちろん、子供達はじゃんじゃん、手を突っ込んで遊んでます。( ̄▽ ̄;)

ま、まあ、いいのだ。楽しければ。


ポチッとしていただけるとウレシイのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[1回]

DSC07763.jpg早朝から起き出す子供達と、日々、わ~~っと過ごしております。わ~~・・・

外はじょじょに葉フェチな季節に。わ~~!
→『ジャーマンアイリス』
もらいもので、もう少しすると大きな黄色い花が咲くのですが・・・そして、その花はあまり好きではないのですが・・・(゜ー゜;A

何より、この葉具合がいい~・・うっとり。

今、今が美しいですよ~ジャーマンアイリス。
(え?葉フェチだから?)


DSC07798.jpg







←『ハオルシア』が伸ばしていたアンテナの先、
いつの間にか花が咲いていました。

(あんまり長いので、下に写ってます本体がボケてます)

大きさは、この写真部分で小指ぐらい。
小さな小さな花ですね。




DSC07814.jpg
それから、唯一、2階に残していた『黒法師』をやっとおろしてきました。外に出す前に。→
もともと小さな一枝だったのが、こんなに。

そして、ほったらかしの間にも背が高くなりました。
このシュールな枝ぶりが、たまりませんが、
ど、どこまで伸ばそうか・・・(゜ー゜;Aアセアセ

そうそう、調べていて、黒法師は黒法師でも、これは若干、葉の色が薄い、『茶法師』?のよう?
ホントの『黒法師』はもっと真っ黒で、なおかつ、成長が遅いとのこと。ふーむ。


明日から、相方がちょっと長めの春休み。
更にブログ更新が滞りそうです。。わ~~・・


ポチッとしていただけるとウレシイのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07752.jpg散歩に出ると、桜に木蓮、レンギョウやユキヤナギや、、
町は、めくるめく春色です^^

そんな中、小さい錆びた「熊手」を拾いました。(笑)

どこでって、近所の空き地なんですが、、
随分前、住んでいた方が引っ越したあと、更地になり、、
その中にポツンと。

木の柄の部分も朽ちかけて、、いい具合。
ホクホク。。

・・・・熊手、拾って喜んでますよ~(笑)

でも、その錆びた時間は、なかなか買えないお宝なのです。(あ、でも今は、錆びたモノ売ってますよね、錆び加工ってのもあるし)



DSC07760.jpg
熊手に合わせて、庭のムスカリの写真をチョイスしてみました。

熊手にチョイス・・・

ってのも変ですが(笑)


今日もとても暖かく、いいお天気でしたが、
突然、夕立のような雨・・・
緑にはうれしい雨ですが、
やっぱりおかしいですね、気候。。

あ、、やんだかな。

また脚立に登ってきます(`^´ゝ
(↑エゴノキの剪定中でした)


ポチッとしていただけるとウレシイのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

c8923d62.jpg我が家の庭でも、あちこちスイセンが咲き、
春の到来を告げてくれています。

植えた覚えのない水仙→
が咲く、ヨロコビ。

いよいよ、子供達も春休み、、
友達と遊ぶお姉ちゃんを追いかけるチビを追って、
わわわわ~っと、外へ飛び出す!といった毎日。

ε-(;ーωーA フゥ…てーへん。

でも、ある意味、健康的なのかも。

ε-(;ーωーA フゥ…でも、てーへん。。



DSC07744a.jpg





そろそろ、解散、、と言いつつも、そのままの玄関。
(゜ー゜;Aアセアセ
でも、後ろの『姫花月』なんかは、もう出さないと徒長してしまうかも~

←ハオルシアの『十二の巻』系だけは、一年中、玄関です。
徒長気味にはなるんですが、その形も悪くないな~と。

で、今、葉がピンクがかっていて、すごくキレイ。。うっとり。





DSC07729.jpg
そんな中、しなくちゃ、しなくちゃ、、と思っていた『オオトリトマ』の葉の剪定にやっと着手しました。
いつものごとく、チビ昼寝中の限られた時間、あせる作業。。

これは剪定が終わった後。→
ちなみに、剪定前はこんなでした!!・・・!!
(クリスマスローズの鉢を比較に置いてみました)

もう、新芽が出てきてるので、それをよけながらハサミでジョキジョキ・・・
めんどうになって、途中からは、ひたすら長い葉っぱをえんや、こら、、とひっこ抜く、ひっこ抜く・・・・

ジャスト、30分。全部抜き終わり・・

ぜーはー、ぜーはー、ぜー・・・

(しばし復活できず)

こ、これで今年の「アフリカ気分」も安泰なのです・・・ ε-(;ーωーA フゥ…


ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07673a.jpgみごとにネットに到達しない日々が続いておりました。。
チビ&私が熱を出し、そのあいだをぬってTDLへ行き、また私が熱を出し・・・そして春休み前で半日で帰ってくるチビッコたち来襲で、なんだか我が家はやけに賑やかな毎日・・・ε-(;ーωーA フゥ…

そんなドタバタな中、
Sophrocattleya Fairyland `Clara`
『カトレア フェアリーランド‘クララ‘』
が咲きました。

これ・・・ちょっと前に枯れた花をアップしました、お値打ち価格だったランなんですが・・
その後、よくよく見たら、他に花芽がありまして、ワクワクしながら育てていたんです^^

私は、あんなシワシワじゃないのよ~!
というランの執念かも・・・(゜ー゜;Aアセアセ


DSC07661.jpg

実は、、カトレア、というと、頭でっかちに花が大きくて、ヒラヒラと派手なイメージがあったのですが(←偏見)これは、全然。
花の径は5cmほど。植木鉢も7cmほどの小さなランです。

検索で見に来られた方のために、
←全体と花のバランスはこんな感じです。

まだツボミもあるんですよ~
ウフフフフ・・・・( ̄ー ̄)ニヤッ(コワイ)

そうそう、これは『クララ』の名がありますが、
どうやら『ハイジ』というカトレアもあるそう。
うぬ。。
追記・Cattleya(C)×Sophronitis(Soph) 1886年に登録された人工属。なんだそう


DSC07676a.jpg
そして、、ちょー混み、激混み、混み混み!の
「東京ディズニーランド」のこともちょこっと。

も~~~語りつくせぬほど、、疲れました・・
ε-(;ーωーA フゥ…
いつも、「ベビーカーで来る人ってすごいな~」と思ってましたが、今回、自分がそういう状況に。。

ダメだ・・・上の子的にも、たぶん不完全燃焼。
今度は、私と上の子で行けるチャンスを作って、もっとガツンっと楽しませてあげたい、、という野望も芽生え。

あまりの混みように、お店でお土産ひとつ買うのも、
「取ったど~~!」状態。

自分用に、ビーズでできたストラップを。→
と、、「取ったど~~!」・・・


ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07585a.jpgちょっと前に、水色の誘惑っていうのもありましたが・・(゜ー゜;A

やはり、植物界の黒。いいですよね~・・うっとり。

一年前、値下がり品で買った『クリスマスローズ』
品種は特に書いてなく、ただ、その色がよくて。

って、、上から撮ったので、花、よくわからないですね
(゜ー゜;Aアセアセ
、、みなさん知ってのとおりのクリスマスローズです^^


向こうに見える細い葉っぱは、『斑入りセキショウ』、
幅のある葉っぱは『ジャーマンアイリス』

どちらの葉も冬、残るので、庭が寂しくならずによいです。




22be235c.jpg
こちらも、今まで何度か出てきました、
『コクリュウ』と『ビンカミノール イルミネーション』だけ植えてある、デコラティブなハンギング鉢。
ここも冬、「冬なんだ、へー」と言わんばかりに、元気だった葉っぱたち。。

そして春になり、『ビンカ・・・』が小さな花を咲かせました。

春なんだな~・・

うっとり。

熱の下がったチビは、ぐっすり。。


・・お腹空いたな~・・(ただいまPM2:00でして・・)


ポチッとしていただけるとウレシイのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07549a.jpgこの暖かさで植物たちの動き出しが加速!
一夜漬けで試験勉強するような・・そんな感じで、大慌てで庭仕事をしています。(もっと早くやっておけば・・(゜ー゜;Aアセアセ)

地植えものを動かせるのは今しかない!!

・・そんな焦りまくりの私の横で、去年、水栽培し、その後、地植えにしたHyacinthus orientalis `Delft Blue`
『ヒヤシンス デルフト・ブルー』が優雅に咲いています。

庭植えだと、じーっくり咲いて長持ちするせいか、花の色も去年より深いような。。宝石のよう。
ただ、今年は花の数が・・去年の半分かな(^^;

ちなみに、、品種の「デルフト・ブルー」とは、オランダのデルフトで作られるブルーの絵付けが特徴の陶器からきているよう。ほ~・・



DSC07563.jpgしかし、、先週の前半は、少ない時間を駆使し庭仕事できたものの、後半、またチビが発熱・・・┌|゜□゜;|┐ガーン!!

実は、上の娘が楽しみにしていた東京ディズニーランド行きと、私が楽しみにしていたママ友達とのランチが、、はい、消えた。。( ̄Д ̄;)

まあ、私のはいいとして・・(゜ー゜;A
娘の落胆ぶりは、さすがにかわいそうなほど・・
もちろん、来週以降、どこかで行く予定にしています^^


←そんなこんなで、またこの大きなカメの位置をちょっと変更しました。 あ、前に写っているのは言わずと知れた、
『クリスマスローズ オリエンタリス』
やっぱり、下から見上げたときの、このソバカス具合、ステキですね。

・・ソバカスがステキだなんて・・・
うらやま・・ウウ・・

ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07517.jpgなんだか多肉モノが続くこの頃なんですが、今がなんだかみんな美しいので。

Brasilicactus haselbergii
ブラジリカクタス 『雪晃(セッコウ)』
これも、二階でほったらかしでしたが、今年も美しく咲きました。去年より若干、ひとまわり大きく成長。
まだまだ手の平に乗るサイズですが、できることならこのまま小さいままでいて欲しい・・・

そうそう、ネットで検索してみると、同じ『雪晃』でも、花の色が赤いもの、オレンジがかったもの、若干の違いがあるのかな?


ちなみに、我が家のサボテンや多肉は、ほとんどがホームセンターで売られているような普及種ばかりです。

スタンダードな美しさ。(なんだそれ)



7c8ccec8.jpg
太陽がどんどん高くなっていくこの頃、こんな感じに日が差し込む玄関とも、もうすぐお別れ。
植物のカオスとなっているここも、解散。

そして、庭に緑が戻る頃は、また外でほったらかし。アハハ。。


→あ、つい最近も出ました暴れ『ハオルシア』
幸せを掴むために触手を伸ばし中。
(あれ?アンテナじゃ、って?(゜ー゜;Aアセアセ)

美しい、、美しいな、、


普通。それが幸せ。


ポチッとしていただけるとウレシイのです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07484.jpgものすごく毎日がバタバタと過ぎて行くよう。

もともと、一人でのんびり読書に昼寝・・タイプの
なまぬるいゆるゆるの私(゜ー゜;Aアセアセ

ネジを巻かないと毎日が成り立たない。
いや、、成り立たないけど、成り立てなくては。。

嵐のような一日の終了。

思考回路の停止。

ネットはもはや無の境地。。

荒野に風が吹く。。

荒野に、、



え?早く寝ろ?(汗)

ネット上なかなか行けてない場所も。ごめんなさい。。<(_ _)>


ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

DSC07435.jpg急にダダダダーっと春がやってきたような感じです。

植物たちはちゃっかり芽を出しはじめ・・・

あ、あせる~~
あれこもこれも植え替えしてない~

というわけで、ちょちょいと庭に出てきます!

チビのお昼寝、残すところ1時間強、、かな、、
あせる~~(゜ー゜;A


→『セダム』の間から、『ツルニチニチソウ』の新芽が。
こんな色合いも、早春ならではかな^^





DSC07429.jpg
チューリップも芽を出し、クリスマスローズも咲いてますが、あえて←『ナンテン』(^^;

同じナンテンの木でも、
日が当たる場所は、紅葉したようにオレンジ色、
日陰は暗いグリーン、
←そして、アンニュイな場所?では、こんな色。

ありきたりな木ですが、、深いな、深い。。

ちなみに、 『ナンテン』(南天)剪定にも移植にも強い常緑樹、「難を転ずる、、」から、防火、厄除けとして庭先や鬼門にも植えられるそう。

ああ、、そんなことはいいとして、、
あせる~~・・・ それでは、また!


ポチッとしていただけるとウレシイのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[1回]

宝塚ガーデンフィールズ閉園してしまいましたが!
momologさんへ、 リンクさせていただきました!
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
shuu
性別:
女性
自己紹介:
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。

特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。

和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。

睡蓮鉢 大 内径54㎝
    中 内径51㎝




↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました


ブログランキング
++ランキングに参加しています++
↓ポチッとしていただけるとウレシイです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

ガーデニング ブログランキング
女性向けブログ検索サイト
「ガーデニング」
にも参加しています
最新コメント
[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
以前の記事
ライフログ




















MONOCLIP
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
Copyright © leaf * leaf All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]