忍者ブログ
目指すのは、生き物あふれる、ちょっとシュールでダークなオトギノ庭。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC02082a.JPG.jpg
今日は、数日ぶりの太陽でした。
だいぶ低くなりましたね~~

お向かいの建物の影が、もう、
この辺まで迫って・・・→

(あ、南向きの窓のすぐ外、
睡蓮鉢のあたりを真上から撮ってます)

太陽光線に輝く葉が美しく、
ゴチャゴチャとして、
私の好きなカオスの世界です。^^

左の『カレックス プレイリーファイヤー』は、
3月はこんなでした。
大きな株で、またあの色になるが楽しみ~


いつまでも眺めていたいけど、
行事、用事続きでバタバタしております。(-_-;)




DSC02074.JPG.jpg

あああ~~
影が迫ってきてる~~
←と、慌てて撮りました、1枚。

右奥から、影がね、迫ってきてます。



あああ~~
明日は、新型インフルエンザの予約に行ってきます。



なんだか不完全燃焼ですが、、
寝なくては、、
また! 


いつも応援ポチッと、アリガトウございます ぺこ <(_ _)>

拍手[1回]

PR
DSC02021.JPG.jpg
クッションカバーを
やっと、冬用に変えました~^^

「ファッションセンターしまむら」に
モコモコカバーが売ってました。
390円!
ウレシー・・・シマッツ、ありがとう。

(長らく使ってた水色の誘惑カバーは
2625円!!また来年使うのー)

カバーは45×45cm、
小さめクッションなので、後ろに折り返してます。

うおー、
なんていうか、
昔話に出てくる、
熊狩りの猟師のベスト風コーデネート。
(雰囲気デス)



83d5f00a.jpg
↑の窓の外、
ブルーベリーが赤く紅葉して、カラフルで、
とてもキレイだ~

・・・と撮ったんですが、
写真で見ると、
←ゴチャゴチャ、ガチャガチャ・・・。(^-^;


手前の黒法師(茶法師?)、数年ぶりに、
ガチガチだった根っこを崩して、植え替えたら、
(今回、普通の園芸用土にしてみました)
すんごーく、顔が大きくなりました。
・・・・
耐えてたのね。(゜ー゜;Aアセアセ

ただいま、成長中で緑色してますが、
確か、春先頃から、
もう少し黒っぽく、、なったような・・・  楽しみ。


いつも応援ポチッと、アリガトウゴザイマス。ぺこ <(_ _)>
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

拍手[2回]

DSC01985a.JPG
→この、変な線で囲ってる部分に、砂利を敷きたいな~と、策略中。ナリ。

ホント、へんてこなツギハギの庭・・・(^-^;
ヘンテコ万歳~^^
平板の隙間には、左下からの『姫高麗芝』の
侵略を、気長に待ち望んでいます。

この季節、今年の春まであった松の木で、
この左上から差し込む日差しはなかったんです。ホント、すごーく、明るくなって、暖かくなって、本当ウレシイ。チビといつも、シャボン玉してます^^

とはいえ、もうすぐ、向かいの建物にお日様隠れてしまうのですが。(^-^;

右のほうに転がってる石は、庭に元からあった、かなり大きなもの。今、使う場所を再検討中。
これが、フンガーっ!と全力を出さないと、
転がらなくて・・・(-_-;)



DSC01990.JPG.jpg
↑こんなへっぽこな庭の、あとですが、、、(゜ー゜;A

←楽しみにしていた川本諭さんの「Aji-Niwa」が、
アマゾンから届きました~!ワーイ!ワーイ!

近所の本屋をハシゴしたんですが、見つからず・・・
買って帰ったのは、チビ用の「めばえ」だけ。
(買わざるえなかった・・(^-^;)
店員さんに聞けばよかったんですが、アマゾンで頼めばいいやと。

夕方とどいたので、夕食作り中に盗み見で、
まだ、ざざーっと、、、
・・・・
素敵!だ!素敵すぎる!(鼻血)
まさに、求めていた庭本!ここにあり!

これから、じっくり読みまーす


いつも応援ポチッと、アリガトウございます ぺこ <(_ _)>

拍手[2回]

DSC01924.JPG.jpg
久しぶりのヒット商品!に出会いました。
←緑色の大判バスタオル!

居間には、チビのお昼寝用の長座布団が
常時、敷いてあるのですが、
そのカバーにうってつけの、色合い、
そしてけっこう厚みがある~!ふかふか。ウレシイ。

(右側のベージュ色のは、無印のラグです)

とにかく、この色合い!欲しかった!
まさに、室内まで緑化!(笑)
レシートを見たら、オチャ、と書かれてました。
お茶色、、らしい。

ドンキホーテで988円。

・・・不況の我が家にとっては、
イテテ、、な、出費なり・・(いいお肉が買える)
けど、もう一枚、ゲットする!ぞ!( ̄‥ ̄)=3 フン




DSC01932.JPG.jpg


南向き玄関の外に吊るしてあります小鉢。
Othonna capensis
『オトンナ カペンシス』(ルビーネックレス)(紫月)

↑なんだか、いろんな名前が・・・(^-^;

黄色い小花が咲いて。
って、ちょっと、終わりかけかも、この花・・・(汗)
もっと、ピッ!とした菊型のお花です^^

何より、茎の赤色がいいのです~

これも、ここでほったらかし。(^-^;
たまに見て、葉がしぼんでたら、水やりします。
すぐ、キュッとプリッとなるんです。
(キュッとプリッと・・?)





DSC01930.JPG.jpg

もう、ちょっと前ですが、
←小型のランたち、玄関に取り込み済みです。

オンシジウム
『トゥインクル・フレグランス・ファンタジー』
今年も、花芽が伸びてきてます~~
(細い、ヒョロヒョロとしたやつ)

でも、咲くのは、まーだ、まーだ先なのね。(^-^;

毎年、変わらず咲いてくれる、、
ウレシイのです。

春に植え替えたっきり、外でほったらかしといた、
かい、ってーのがあるってもんで・・・^^


いつも応援ポチッと、アリガトウゴザイマス。ぺこ <(_ _)>
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

拍手[1回]

DSC01905.JPG.jpg
いや~、、調子いいんです、チビのお昼寝。
・・この、平日の、お昼寝時間だけが、
庭に没頭できる時間なんですよね。(^-^;
ちなみに、
普段、チビ3歳は、ほぼ私と一緒(6時半)
に起きるので、(寝てていいのに、、)
お昼寝は、必須アイテム。

今日も買い物帰り、自転車の後ろの席で、
突如、撃沈、、、( ̄Д ̄;;
危険~~起きて~~!!(滝汗)


←庭は、まだまだ、緑が多いですが、
少しずつ、夏から秋へ・・・

真ん中で、ファイヤーっ!ってるのは、
少し、枯れ始めた『ベニチガヤ』
・・・・
なんか、こうして見ると、変だ・・
水鉢の中から、噴火、、してる?(笑)





DSC01912.JPG.jpg
好きな地味植物、
Acorus gramineus `Ogon`
→『アコルス 黄金』

明るい葉色のセキショウです。

こうやって、背景が暗い場所の、
花壇のはしっこなんかで、
明るい葉っぱが映えるんです。

しかも、常緑!Oh!^^

あ、花は地味ねー、その代わり。(^-^;

ポールスミザー氏の本によると、
セキショウは、水の中に浸ってても育つそう!
ちょっと試してみたいな~

でも、↑噴火してるヤツがいるからな~(笑)



DSC01909.JPG.jpg
Carex Commons Red
←『カレックス コモンズレッド』

いつのまにか、種が落ちて、
たまーに、芝の間で子苗が育つんです。
それを移植して、1年、2年で、
←もう、こんな立派に。
『ブロンズカール』も育てていますが、
それより大型に育ちます。

けっこうすぐに、大きくなるので、
小さな寄せ植えには向かない、かも・・・?

←すっかり株も大きくなり、
サラサラと風に揺れる葉が、とてもいい感じ。

少し、高めの場所に植えると、
サラサラ感がより、楽しめそう。^^
(←私は、鉢植えのまま、花壇の土止めに使ってます)




DSC01863.JPG.jpg

→この背景も、同じ、
子苗から育ったコモンズレッド。


茶色い穂の、
Pennisetum glaucum 'Purple Majesty'
『ペニセツム パープルマジェスティ』
最終的に、穂は3つになりました。

よーく見ると、種がツブツブしてます・・・
(これを、来春、蒔いて育てる予定)

ツブツブ、ツブツブ、つぶつぶ、、、

ひゃ~~~・・ぞわぞわ・・・・
(こういうのダメ、、)


( - ゛-) ジッー・・・

ひゃ~~~~・・ぞわぞわ・・・(見るな?)


いつも応援ポチッと、アリガトウございます ぺこ <(_ _)>

拍手[2回]

DSC01872.JPG.jpg
ちっちゃきプランツの記事が続きますが、、
(庭でいい写真が撮れなかった・・)

チョキチョキ型多肉の、
『コノフィツム』 (出身は南アフリカ。)

これでもかー!ってな太陽に当たって、
花が、これでもかー!ってなほどに開き。。
日照によって、開き具合が変わります。
(普通はこのくらい→おととし

花は一つだけ。
どうも、たくさん咲かせられない・・・
他の普通多肉より、
少し控えめな日照にしてますが、
もうちょっと、強くていいのかな・・、(課題)

ちなみに、
←このひとチョキ、
葉っぱ2枚がくっつきあって、
ひとかたまりになってるんだそう。不思議ー



DSC01859.JPG.jpg

またまた、出ちゃいました。
『満月』のアニキ。(笑)→

だってね、この「マル」具合が、たまらない~~

多肉植物を育ててらっしゃる方は多いですが、サボテンはあんまり、、見かけない?ような?

お日様にさえ当てとけば、すんごく簡単。
しかも、丸い。(笑)

なんだか、惑星ちっく。
宇宙植物。風。

月面に降り立つ、そこは、トゲの世界。

みたいな。(?)

ちなみに、後ろ左は、『ボンビシナ』。右は『花うらら』



DSC01869.JPG.jpg
いつも、いい異国具合をかもし出してくれる、
クラッスラ属 『舞乙女』(か、『ジェイドネックレス』)

←今年も、ツボミが頭のてっぺんに。

これ、実はあんまり、いいニオイがしない花・・・
過去の記事

ちなみに、
クラッスラ(Crassula)とは、
ラテン語で「分厚い」という意味なんだそう。

同じクラッスラ属の『金のなる木』もそうですが、
みんな、葉っぱ、分厚いものね~~


と、つい、そんなウンチクを語りたくなってしまう、
のも、多肉の世界。かも?ね。(^-^;


いつも応援ポチッと、アリガトウございます ぺこ <(_ _)>

拍手[1回]

DSC01840a.JPG
パラミツさんから頂いて2年経ちました
我が家では一番レアな多肉植物のハオルシア。
(一番奥のは違います)

去年はこんなでした。
フフフフ、、、
地味に、ちゃんと育っています。

とにかく、根腐れさせてしまわないように、辛めに育てているので、もしかしたら、成長ぶりは遅い、、?のか、、どうかも、わからない。けど。(^-^;

今回、ズボッと抜いて、植え替えしましたが
みんな、立派な根っこが育ってました。ホクホク。。

前から、
★Haworthia obtusa`Dodson`
『天池ドドソンオブツーサ』
★Haworthia cooperi v.venusta GM292 NE of Alexandria ex.Gariep
★Haworthia hyb.`Ollasonii` 『オラソニー』
(★いちばん奥は、京の華、、かな~ってヤツ)


DSC01850.JPG.jpg

興味がなかったり、育てたことがなければ、
どのくらいの大きさなのか、、、ってなところで、
↑測ってみました。
・・・直径4cm、、ちっちゃいねー。(^-^;

←こちとら、よくよく登場する、丸型の小型サボたち。
小さな庭のマスコットプランツ(?)的な存在です。

とにかく、サボテンも太陽に当てましょう。
水より、肥料より、とにかく太陽!
一に太陽、ニに太陽!
三四がなくて、五に水やり、、くらい。カナ。

・・若干、トゲにホコリがついているのは、
いつも、窓から室内のマットやらなにやら、
パタパタしてるせい・・・

サボテンより家事を優先させなければいけない、
せつない主婦ゴコロ。。ヾ(ーー )ォィ


いつも応援ポチッと、アリガトウございます ぺこ <(_ _)>

拍手[1回]

DSC01810.JPG.jpg
ちょっと、ひどく落ち込んだ。
・・・ってなときには、家事をバタバタ片付け、
夜でもちょっと外へ出て、植え替え。(笑)

暗いし、よく見えないし、
ナメクジも活動してるけど、、(-_-;)

それでね、明日の朝、その植え替えた植物を見るのを楽しみにね、起きるの。
(植え替えてすぐ、何か変化があるわけではないけれどね(^-^;)

・・・そこまで、植物バカです。(笑)

そんな植え替えとは、関係なく・・・
←『イポメア』の銅葉と、
『びっくりビンカ 夏の架け橋』の花色の、
パープルコラボ。

耐寒性のないこの2種は、もうすぐ観賞時期が終わってしまう~



DSC01823.JPG.jpg

→我が家の数少ないバラの一つ、
半八重咲きの黄色いバラ。

日当たりの少ない我が家は、バラはやっぱり難しい~~
鉢植えにして、日当たりを追いかけます。

生き物がたくさん住んでるので、
消毒もあまり使いたくない~
(意外なところに、カナヘビが潜んでいたりするし)

→で、黒点病になってるし・・・

それでも、がんばって咲いてくれてます。
エライぞ。

後ろの斑入りの葉は、
Ligustrum sinense 'Variegatum' 
『シルバープリペット』
ちょっと写ってる花は『ホトトギス』


さあ、朝を楽しみに寝るのだ。

拍手[1回]

DSC01808.JPG.jpgなんでしょー、、私の「腎盂炎」は回復、
後1日、薬の飲みきりで終了、なんですが、
とにかく、脱力、そして睡魔が・・・ああぅぅ、、

そんな中、子供達も風邪をひき、、
インフルエンザではなかったので、ホッですが、
疑いありのときは、それなりの部屋に隔離されたり、
もー、病院はイヤだ~~~

ネットも、もー、どーでもえーがなー、、
みたいな。(危ない・・)

そこから、なんとか立ち直りかけてます。
(子供達は、すでに脅威の回復!)


体調を崩す前ですが、
→こーんな、まあるい石が欲しくなりまして、
子供たちを連れて、荒川へ。

上の子は、ほとんどあきれ顔で
「なんで?石?お母さんって変わってるよね~」
と。(^-^;


DSC01748.JPG.jpg
キミは、普通に育ってくれているようで、
母さんウレシイよ。(笑)


←こっちは、9月中に購入した、
Colocasia esculenta 'Black Magic'
『コロカシア ブラックマジック』
という、黒葉のサトイモ系の植物の子苗。

とある園芸店で、まだ売り物ではない子苗に、
店長さんにお値段をつけていただき、購入。

だって、700円の大苗なんてとても買えない~~
(すごーく、かっちょよくて欲しかったけど~)
悲しき主婦魂。

お店では、鉢ごとドボン、と睡蓮鉢の中で育ってました。それがね、すんごい、かっちょよかった・・・
我が家も来年、それを夢見て~




DSC01741.JPG.jpg

Cordyline terminalis
→『コルディリネ』

非耐寒性の観葉植物です。
これ、2年前の、フラワーアレンジの残り素材。

根っこが出たまま、ずーっと花瓶に挿しっぱなしで、水栽培してました。(^-^;
この秋、やっと、鉢植えに。
すーんごく、丈夫です。
暗めの室内でもへっちゃら~、でした。

ホームセンターの花売り場で、一枝、200円。

お得な気がしてましたが、
こんなに簡単に根付くんじゃ、
鉢植えでも、そんなに高くないのかな~・・





DSC01821.JPG.jpg



Bulbine frutescens
←『ブルビネ・フルテッセンス(花アロエ)』

鉢植えにもしてありますが、
株が増えたので、春先に軒下に地植えしました。
今が、開花時期?なのか、たくさん咲き始めて。

冬は、室内で大事にしてましたが、
ご近所の家で、外で冬越ししてるのを目撃!!

今年は、この株たち、ここで冬越しさせてみます。

(もちろん、保険で室内にも。)








DSC01822.JPG.jpg

Persicaria microcephala 'Silver Dragon'
→『ペルシカリア・シルバードラゴン』

もう、ほとんど雑草の『イタドリ』化。(笑)

個性的な葉色は、我が家では夏前まででした。
後は、普通の葉っぱ状態。で、伸びまくり・・・

それでも、赤っぽい茎に、白い小花が咲いていて、
まあ、まあ、です。
暴れた株を、よっこらしょ、と起こしたりしてしても、すぐ葉が上を向く、すごい生命力!さすがタデ科!
(けっこう、剪定もしました)

しかも、→この小花が、今、虫たちに人気!
ヤブ蚊たちも、集まってきてます。。(-_-;)
(・・・蚊の食べ物は、花の蜜なんですよ、
知ってました?)

うーん・・・
でも、やっぱり、あの個性的な葉を来年も見たい。


もう来年が楽しみな植物バカです。(^-^;

拍手[1回]

DSC01791.JPG.jpg



平和。シアワセ。。(しみじみ・・・)


→今年、地植えのヘンリーヅタがたくさん伸びて、
そして、ブドウのような実をたわわにつけています。

実は、このツタ、絡まる竹の支柱ごと横幅2mほど、台風の大風で、バーンと倒れてきて東の通路をふさぎ、見た目、ものすごいことになってました。

どっこらしょ、と元に戻して完了。








DSC01787a.JPG.jpg




前回も登場しましたが、
←『ガイラルディア』のオレンジの花が、
まだ咲いています

おもちゃみたいな花が、とても気に入っていて
来年もぜひ、ここで咲いて欲しい。


後ろの銀葉は、『エレモフィラ ニベア』

直立の葉っぱは、水鉢の中の『ベニチガヤ』








DSC01799a.JPG.jpg



上から見ると、こんな感じ。→

銀葉、『エレモフィラ ニベア』が、
いい味を出してくれてるんだけど、
冬、ここは日が当たりづらいので、、
鉢植えで楽しもうかな。(まだ黒ポット)


あっというまに、寒くなってきて、
庭も、急に変化していきそうです。



いつも応援ぽちっと、アリガトウございます。ぺこ <(_ _)>

拍手[2回]

DSC01718.JPG.jpg
突如、
ときおり、40℃を越えたりする、すごい高熱に
3日間、滅多打ちにされておりました・・・
わたくし。。

誰だって、新型インフル?!って思いますよね!
私も!・・・そして、お医者さんも!!(-_-;)

「検査結果は陰性だったけれど、出ないことは良くある話で、タミフル飲みましょう」、と。 

・・・その後、悪化するのみで、いろいろあって総合病院に転院し、3日目にしてやっと、
腎盂炎(じんうえん)」だってことが、判明。
(難しい病気じゃないです、抗生剤で治ります。高熱が数日続く症状なんだそう。)


・・・・なんで、よりによって、
こんな時期似たような症状の病気に・・・
タミフル飲んでも効かないわけだ・・・(T∇T)


DSC01761.JPG.jpg
総合病院の先生には、
「半ば、自力で治しちゃってるね~」と言われ。(涙)

と、そんなこんなで、3日間、ほとんど眠ることもできず、ボンロボンロ。痩せ(やつれ)ました。

病院内で、たくさんの患者さんに混じる、
ヒドイ顔したやつれ塩ワカメ頭のアラフォー、、」
・・・最悪でした。(;-_-) =3 フゥ オモイダシタクナイ・・


やっと、昨晩あたりから、家事に復帰。。
庭は、何も対策が出来なかった割には、被害少なく、ホッ・・・
←台風の中、頑張ったのね、、羽がボロボロのチョウチョ。

そんなわけで、、
報告まで、デス。生きてます。デス。


健康に生きられるって本当にありがたいのですね。ああ。

拍手[0回]

DSC01731.JPG.jpg

8月最初に咲いた、『コチョウラン』様。
・・・まだ、ビクともせずに咲いてます。→

ランって、ホントに花期が長いですね~
ギフトに使われるのが、わかる気がします。

で、、
我が家のコチョウランは、→
ちょっと季節がずれて咲いているのですが(^-^;

開花していない株は、
栽培的に、今月がポイント!なんだそう。

低温が苦手なコチョウランですが、
花芽を作るには、雨の当たらない屋外で、18℃以下の低温に1ヶ月当てるといいそう。
まさに今月!(関東平野)

その後、室内、もしくは温室に移動しましょう。




DSC01738.JPG.jpg

・・・ちなみに、我が家は温室なんて無く、真冬は
ヒョ~~と冷え込む、日本家屋なので・・・(-_-;)
こんな管理をして、なんとか冬越しさせています。


ところで、コチョウランの花は、、
完全に開ききった時点から、さらに1週間くらいかけて
花びらがひとまわり大きく成長する!
というのを発見!
(フチ1cm幅くらいは成長したかも)

下から順に咲く花は、後から咲くほうが小さかったのに、
いつの間にか、みんな同じ大きさの花になるんです~

園芸は、奥が深いな~~ ホクホク。^^



↑こんな植物バカに、応援ぽちっとしていただけるとウレシイのです ぺこ <(_ _)>

拍手[1回]

宝塚ガーデンフィールズ閉園してしまいましたが!
momologさんへ、 リンクさせていただきました!
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
shuu
性別:
女性
自己紹介:
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。

特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。

和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。

睡蓮鉢 大 内径54㎝
    中 内径51㎝




↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました


ブログランキング
++ランキングに参加しています++
↓ポチッとしていただけるとウレシイです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

ガーデニング ブログランキング
女性向けブログ検索サイト
「ガーデニング」
にも参加しています
最新コメント
[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
以前の記事
ライフログ




















MONOCLIP
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
Copyright © leaf * leaf All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]