忍者ブログ
目指すのは、生き物あふれる、ちょっとシュールでダークなオトギノ庭。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本当、この数年の尋常ではない夏の暑さで、多肉植物の夏越しが、やっと、という感じ。。みなさんは、大丈夫でした?

とにかく今は、
さんさんと太陽に当てて、
愛でられる季節。シアワセ。

太陽の光を取り込むための、
独特な透けた肉厚の葉を持つ、
多肉植物のハオルシアたち。
(すべて、手のひらに乗るサイズ)

・・・太陽に透かして眺めると、
うっとりで、、
どこまでも、どこまでも、

逃避行できる~~
(オイ、)

→ハオルシア
たぶん、『京の華』、

丈夫で良く増える、
ライムグリーン色の宝石~~
(葉っぱバカ目線)








こちらもハオルシア、
『H.lachnosa PVB7128 Holriver.』
(H.cooperi v. isabellae sensu Bayer)

育てて3年ほど経ちました。
去年と比べたら大きくなりました!!
(入手したばかりはこれ。ちなみに鉢は全部同じサイズ)

去年、外で育てて失敗したので、
夏も玄関(室内)に置いてました。
少し、、光線不足で徒長ぎみ、、

でも、去年よりは、だんぜん、いいっ!ジューシー感が!☆

よし、、
もうちょい強で太陽の当たる、夏越しの場所を探そ、、(難)






  







ハオルシア オラソニー
『H. hyb.`Ollasonii` 』

ゴツゴツ感がたまらない、
仕上がりに。(^-^;

もっとプリプリなはずなんですが、
こちらは、夏場の光線が強すぎたね、、


しかし、やっぱり、素敵。
これから、室内の日当たりで、
愛でるよー、

逃避行、逃避行~~♪







↓コメント&拍手もアリガトウゴザイマス^^逃避行~♪

拍手[9回]

PR
1-DSC07245.JPG
ガラガラガラ、、、と、毎日通る、
昔ながらの重い鉄製の門扉に植えてある

多肉植物の、『セダム』、いろいろ。

手前から、
セダム ‘クーペリー‘』
『セダム ‘黄金丸葉マンネングサ‘』
セダム ‘ミセバヤ‘』

黄金・・・と、クーペリーは、去年、HCで購入したもの。
今は、こんな外植えできる多肉植物が、たくさん売られてますよね~^^

・・・とはいえ、
本当に、外で冬を越せるのか?
っていう心配をよそに、ちゃんと冬越しして、

→クーペリーは、花が咲きそう!

・・・咲いてから載せればいいのにねー。
アハハ、、

※追記
『ミセバヤ』は、ベンケイソウ属ムラサキベンケイソウ科、
『クーペリー』は、ベンケイソウ属クラッスラ科、
らしいです!
ああうぅ、、セダム、ではないみたい。ゴメンナサイ。



1-DSC07206.JPG

もっさもさもさ~、

に、埋もれかけてる睡蓮鉢。

メダカの卵と、
生まれたてメダカに気をつけながら、
水中で繁茂してる水草『マツモ』を、
両手に山盛りほど、取り除く。


・・・気づけば、何がいるかわからない水中に、ガンガン、手を突っ込んで、
底まで、さらっちゃってりして、、

我ながら女子じゃないな、、と。(-_-;)


紫キャベツは、ますます、
リアル・ニャッキの仕業で、穴だらけー。

これは、かまへん、かまへん。






1-DSC07207.JPG



睡蓮鉢の隣に植えてある

→青い細葉のグラス、
Andropogon scoparius 'Prairie Blues'
『アンドロポゴン ‘プレーリーブルース‘』

も、3年目。

青みがかった、さわやかな葉色、
のわりに、
ここ、熊谷近郊で夏を越してるので、
以外と、暑さに強いよう。



、、と、む、、

視線を感じる。。






1-DSC07208.JPG





見てる、、、

見られてる、、、


いや、にらまれてる、、、、


邪魔?やっぱり?












1-DSC07243.JPG

その横では、
今年も、『ヒメヒオウギスイセン』
が、咲き出しました。

花も咲いてない状態の、なんだかわからないこの草を、どこからか引っこ抜いて、つかんで持ってきてくれた、
幼稚園児だった娘の友達も、

来年は、高校生、、、

早いな~~~・・・・・

は~~~


と、庭の真ん中で感慨にふけるのでありました、、。


蚊に刺されるって。




↓拍手&コメント、どうもありがとう!^^

拍手[13回]

1-DSC06800-001.JPG
Mammillaria candida.
『満月』 の開花。

1月は、ただのトゲ山でした。

トゲの月面に、
隕石が落ちた波紋のよう、、

・・・と見えるのは私だけでしょうか。(^-^;

我が家の『満月』の花は、
大きくパカッとは、開きません。
控えめな咲き具合。

まだ、トゲの下にはツボミが。


そうそう!
今の時期は、サボテンも多肉植物も、
お日様に当てて、
ガッツリ、水をあげても大丈夫ですよー
成長期です^^






1-DSC06811.JPG
サボテンは、
水を貯蓄するために茎が肥大し、
葉はトゲへと進化した、
植物の中では、相当に進化した種です。

それはそれは長い長ーーーい、
進化の道。



→こちらは 『金洋丸』
Mammillaria marksiana.

毎年、かかさず咲く、
とても育てやすい小型サボテンです。

ただし、夏の強烈光線で、
表面が焼けてしまうので注意。

進化したサボテンも、
「高温多湿の日本の夏」は苦手。(^-^;






1-DSC06806-001.JPG

最後は、久しぶりに、
『エケベリア ‘リラシナ‘』 の花。
Echeveria lilacina.

毎年咲いては、いるんですが、
撮ってなかった。。

←マクロで撮ってます。
高さ15cm程度の小さな花。

ちょっと、宇宙的。
・・・と、いつも思うけど、
宇宙に花は、無い無い。(^-^;



・・・ここのところ、
うっかり的抜けすぎの自分、、
反省、、、

週末は滝行か!!?




↓拍手&コメントもアリガトウゴザイマス!!

拍手[9回]

1-DSC06552.JPG

またまた、室内の多肉写真。(^-^;

いや~、冬は、
「コタツと、みかんと、多肉」
です。

・・・ですよね!(強要、、?)


→広縁に広がる、
うれしはずかし、不思議ナ世界。

晴れたお休みの日は、
ここで、家事から逃避。。


ちなみに、珍しい多肉などは、ほとんどなく、ホームセンターなんかで、売られてる普及種ばかり~

でも、
→現実逃避するには、充分。(笑)





1-DSC06539.JPG


『ハオルシア ‘シルバーシャトー‘』

これは、ネットで購入した、
チビ苗から育てている、お気に入り。

シルバーシャトー・・・銀のお城

素敵な命名です

これ、暖かい季節になっても、ダークな色合いのままなとこも良いです。

フフフ・・・


あ、写真では大きく見えますが、
小さいです。直径4cmくらい。

・・・ミニチュアのお城、、(^-^;





1-DSC06546.JPG




あ、→ここの後ろにも、
シルバーシャトー、いらっしゃる。^^


手前、モケモケしてる、
Echeveria cv. Bombycina
『エケベリア ‘ボンビシナ‘』

冬は、このモケモケな感じが、
暖かそうでよい~

・・・でも花を、汗ばむ初夏に咲かせたりする、

見た目とは、ギャップのあるタイプ。(^-^;








1-DSC06541.JPG


最後は、去年の頂き物シクラメン。

今年も、よい咲きっぷり。

花は雪のような白さ。

(背後に、数日前に降った、関東の雪)


さあ、さあ、

今夜も少し、雪が降るようです。関東。

あたおた、しないようにしないと。


世界の平和を心から祈りつつ。。
オヤスミナサイ




↓拍手コメントもありがとうございます^^

拍手[12回]

1-DSC06507.JPG
トゲ山トゲ美です。

トゲを愛しておりまして、

陽光に照らされたトゲを見てると、

トゲの中で暮らしたい、などとも思ったりして

いやいや、トゲの中だと、危険だろ、

いやいや、トゲの中だからこそ、安全だって、

トゲトゲ、トゲトゲ、、

妄想トゲパラダイス・・・


冬の室内サボは、トゲが美しい~

Mammillaria candida.
マミラリア 『満月』→

亡き父の白髪頭に似てたりも。。(^-^;

丸いところが魅力なのに、
油断すると、縦長になりそうになるサボテン。
(゜ー゜;Aアセアセ
とにかく、日当たり、日当たり~


1-DSC06521.JPG


Mammillaria prolifera
マミラリア 『松霞』

小さきトゲ山。

ひとつひとつの個体が小さく、
群生して育っていくようです。

群生することで、
身を守ってるんでしょうね~


しかし・・・
こんなの生えてる土地では、
踏んだら痛そ~

(トゲを愛してるんじゃ、、?)






1-DSC06506.JPG


Ferocactus histrix
フェロカクタス 『文鳥丸』

6年も前の記事で、
将来、直径80cmにもなる!!
と、おののいておりましたが、

それから6年で、まだまだこれ、、、→
5cmくらい、、

6年で1cmの成長か、、

我が家で直径80cmになるには、、、

・・・・

(計算不能)






1-DSC06518.JPG


最後はニョロニョロ系

Echinopsis chamaecereus
カマエケレウス 『白壇(びゃくだん)』

ゆっくりですがニョロ~っと、
太陽(窓)の方向に向きます。

生きてる・・・(当たり前)

ずうっと、小さい鉢でギュウギュウと育てていたので、花も咲きませんでしたが、花を見たくて、植え替えました。

花、咲かせておくれよ~~(願)



拍手[8回]

1-DSC06504.JPG
2013年!
今年もよろしくお願いいたします!

・・・と、このブログも7年目。

見に来てくれる方がいてこその、このブログ。
庭も自分も植物も、進化していけてるのは、みなさんのおかげでーす!

と・・・ノロノロ更新ですが、(^-^;


ところで、
いつもなら、もう咲いているはずのランたちが、
→まだまだ、ツボミの状態なんです!!
(ちなみに去年の今頃

昨年は、やはり、
夏が長くて、秋が来るのが遅かった、、!?
っていうことなのか、、

ランを育ててらっしゃる方、お宅のランはどうですか?



1-DSC06513.JPG

・・・思えば、ブログ開始の頃、
小学校低学年だった長女は、中学生に、
七ヶ月だった次女は、もうすぐ新一年生に!
ワタクシ?
私は変わりませんことよ~(^-^;ウソつけ

いや~、時の過ぎ行くままに~ですな~。(古い)

はてさて、家庭も植物も、
今年はどのような進化を遂げていくのか。

・・・時の過ぎ行くままに~~(^-^;

←『ハオルシア ‘オラソニー‘』
Haworthia hyb.`Ollasonii`
育てやすくて、私でも、見栄えのある大きさに育てられてます。
ちなみに、2007年のオラソニー
。。。時は過ぎ行きてますな~


拍手[7回]

1-DSC06411.JPG

私以外の、家族3人が、
毎日、PCの取り合いしてるので、
いよいよ、使えず、、、
(6才女子はYouTubeで、なめこ、エヴァ、、)

またも、早寝早起きしてみました。
ああ、、、静か~(幸)

いよいよ、冬到来ですね~

外はすっかり冬枯れの庭で、
被写体がなくなった、と同時に、

←にぎやかになる玄関。

押すな、押すなの、
ぎゅうぎゅう詰め。(^-^;

小型のランたちは、ツボミあり。
・・・ほぼ、ほったらかしなのに、
なんて、いいヤツ、、






1-DSC06406.JPG

2年ほど前に手に入れたハオルシア、

『H.lachnosa PVB7128 Holriver.』
(H.cooperi v. isabellae sensu Bayer)

夏越しは、なんとか無事にできましたが、
やっぱり、葉先が少し枯れ気味、、(汗)

他のハオルシアの皆さんとは別で、もっともーっと大事大事で育てることにしました。
特別待遇。

とりあえず、冬場は明るい玄関で。

故郷の
師匠のとこのように
ジューシーに育ててあげたい。
(すいません、勝手に師匠呼ばわり(^-^;)


背後の怪しい長い葉っぱは、
『ガステリア』の何か。






1-DSC06424.JPG
『押すなよ』
『おまえこそ押すなよ!』
『イテっ!おまえの葉、刺さったぞ!』

『・・おい、俺たち、雑誌に載るらしいぞ』
『うそっ!マジで!?』
『あいつ、図書カードもらったって』
『なんだよ!俺たち、水しかもらってねーぞ!!』


・・・実は、21日発売の、
趣味の園芸ビギナーズ 2013年 01月号 [雑誌] に、この玄関の写真が、ちょっぴり載ります。おおぅ。

過去にブログに載せた写真なのですが、
見に来てくださってる方には、
すぐわかると思います~(^-^;

(今まで、直接の取材はお断りさせてもらっていたのですが、写真を使うだけならと、受けさせてもらいました。)




1-DSC06413-001.JPG

→こんな、怪しい植物を育てる母が、
家族に珍しく、「すごいじゃん!」
と、見直され、

えっへん、みたいな。(笑)

謝礼でもらった図書カードも配っちゃうよ、
みたいな。(単純)

(ちなみにこれは、→
ゴツイ系の『十二の巻』の仲間と、
『ガステリア』の何か)


・・・12月は、良いとこに再就職できたし、
雑誌にも載せてもらったし、、
(家族にも見直されたし)


・・・・ど、どこかに、落とし穴が、、、

キョロキョロ


拍手[12回]

1-DSC06320-002.JPG
またまた、久しぶりの更新になりました~
(゜ー゜;Aアセアセ

ここ数日、ちょっと冷え込みましたが、
なんだか、今年は、
なかなか寒くならない感じ、、

Conophytum
→『コノフィツム』  二つ花が咲いています。

過去のブログで確認してみたら、
毎年、10月に咲いていました。

・・わかります?
花の近くを飛ぶハナアブ
を狙う、カマキリの顔が左から
にゅう、と、、→

冷え込む数日前の写真なので、
今は、カマキリどうしているか、、

多肉植物、サボテンは
まだ室内には取り込んでません。
(埼玉県)
天気予報を確認しながら、
氷点下になる前には、しまう予定です。




1-DSC06227.JPG



透け透け~~っと、

Haworthia obtusa`Dodson`
うちの、『天池ドドソンオブツーサ』、

紫色にキラッキラッと。

ニヤニヤっと。(私が)



ちなみに、鉢がボロボロなのは、
エイジング加工、、、

じゃなくて、勝手に崩れてきた、、(^-^;









1-DSC06240.JPG

ちょっと前に、
ジョイフル本田千代田店で、
粗雑な作りが魅力の
ダークなグレーの鉢を買いまして
(ほとんど写ってないけど、、)

前からいました
美空鉾(ミソラホコ)』、『見返り美人
それに、『若緑』を寄せ植え。


背後にちらりと写る、黒いエケベリアは、
古紫(コムラサキ)』

黒い葉と、
リーズナブルだったところに、一目ぼれ。
久しぶりの多肉の新入りです。









1-DSC06271.JPG



庭でも、じわじわっと、
秋が進んでます

庭の冬支度も、ちょこちょこと。
(雪が降ったりしないので、のんびりかな)

←この写真では、後ろのほうにいます、
黒いサトイモ
コロカシア ‘ブラックマジック‘』

耐寒性がないので、
おととい、家に入れました。

家族、「でかくて、邪魔~~」と、

許せ。







1-DSC06280.JPG






少し前ですが、
熱帯スイレンも、水をはったバケツに入れて、→
ラップをはって、室内へ。

もちろん、家族は「なんじゃこれ!?」と、、

まあまあ。(^-^;








1-DSC06334.JPG





赤く紅葉してます、
←鉢植えの 『ブルーべリー ‘ティフブルー‘

ブルーベリーは、ホントに、紅葉がキレイ。
新緑もキレイだけど。

鉢植えで、簡単に実もなるし、お勧め。

もう、さわると葉が落ちるので、

そーっと、そーっと。(^-^;









1-DSC06336.JPG

いろいろなものが、枯れゆく中、

斑入りの『ツワブキ』が、
花を咲かせ始めました。→

葉っぱだけで、十分、楽しませてもらっているのに、その上、花まで、と、、
その太っ腹に、
ありがたやー、ありがたやー

しかも、じわじわと、株が充実してきて、
年々、どんどん、良くなります。

・・他は、掘ったり、植え替えたりと、
混乱している、私の庭も、
ここは、どっしり落ち着いて、見惚れる場所。


う~ん、、
小さい庭で、細かいものを
いろいろ植えすぎなのかな~、、と思うこの頃。。

庭造りは、まだまだ続く模様。(^-^;



拍手[5回]

1-DSC05387-001.JPG



久しぶりに、どどん、と、多肉植物のこと。

ここのところ、晴れて暑いけれど、
まだ、夜は涼しくて、
なんとか、多肉日和、かな。

→フリフリのじぃ、『高砂の翁』。
Echeveria cv. Takasagono-okina

その向こうは、
『ビオレスケンス(ビオレッセンス)』?たぶん。
Echeveria violescens


すぐ左側には、大量の洗濯物がはためいて、、は、写ってないけれど。(^-^;








1-DSC05340-001.JPG



2年くらい前に作った、多肉寄せ。

先を切って、挿しなおしたり、と、
今までに2度くらいは、植えなおし。

もらった多肉も、多数、まざっている、
思い出丼ぶりです。


そうだ!、植えてる鉢も、
ずいぶん前に作りました、セメント鉢
・・・鉢に、「インスタントセメント」を
塗ったくっただけですが、(^-^;

剥がれたりもせず、健在。








1-DSC05384-001.JPG


頂きものの、ハオルシア、
Haworthia obtusa`Dodson`
『天池ドドソンオブツーサ』(右の鉢)に

仔ができたので!!

それを外して育ててます。(左の鉢)

チビっこ苗を育てる、ヨロコビ。。
再び。。

ふふふ・・・・

ちなみに、チビの大きさは親指の先くらい。

親指ドド。







1-DSC05386.JPG



以前、
鉱物のように、ガシガシにしてしまった
ハオルシア『オラソニー』
Haworthia hyb.`Ollasonii`

やっと、ジューシーになった~
と、数日前、思っていたら、

←、あ!!また!、なんか、縮まってきてる!!

また、日に当てすぎた~~~


ってことを、繰り返す人生。。ヾ(ーー )ォィ








1-DSC05359-001.JPG


最後に、
去年、姉から流れてきた、
縮小してしまったエケベリアの何か。→

あれが、半年ちょいで、
だいぶ、育ちました~!

よしよし。ホクホク。


エケベリアの種類も、とんでもないほどあるので、断定はムリだろうけど、『桃太郎』に似てるかな~・・

もっと、大きくなって、さらに花も咲けば~・・

楽しみにしてる。

フフフ。


拍手[15回]

DSC04925a.jpg
久々に自分が風邪ひきまして、微熱中。
家におりまして。。。

こんなときしか、ブログ更新できないし!

でも、ネタがない!

そんなときには多肉を撮れ!

って感じで。(^-^;

→なんの、準備もなく、いい写真を撮らせてくれる、よくできたモデルたち。

中心は、
Haworthia cooperi v.venusta GM292 NE of Alexandria ex.Gariep
『ハオルシア ヴェヌスタ』

大事大事にしてます。
猛暑の管理不行き届きで小さくなり、(-_-;)
ここまで復活。




DSC04924b.jpg
・・・実は、熱があるのに、
さっき、庭を掘ってました。エエッ!?
気になった部分を、どうしてもやりたくて、、

体調は置いといて、ヾ(ーー )ォィ
気持ちは、なんだかスッキリしました!

そして、また、あれやこれや、
庭で、やりたいことが出てきた!

私にとっても、今年の庭の、始動日です。

←毎度、登場の
エケベリア属の、『花うらら』

今年も、花を咲かせてくれるようです^^


それでは、家族帰宅までのあいだ、
(何事もなかったかのように)
寝ときます。グー。

拍手[18回]

DSC04872a.jpg

「過去に何度も登場したアングルかも」
←写真。(^-^;
一応、今年の玄関、冬バージョン。

春に植物の半分は外に出し、
また、秋に、ここに取り込む、と、

つまり、、
1年に2回しか
ちゃんと掃除をしてないかも

な場所。へへ、、

あ、鏡は磨きますよ!
だって、植物に日を当てるためなもんで。
(↑植物バカ)

・・・最近、娘が、出かけるときに前髪チェックしてるけど。(前髪に命かけてる中1)

おそらく、植物が邪魔、と思ってる。
その、植物のためにある、とは知らず・・・





またまた、2週間ぐらいぶりに、
2階の東向きの窓辺の、
多肉植物園の様子を見てきました。

・・・干からびてるんじゃないかと、
一瞬、不安になりましたが、

なーんだ、やっぱり、みんな、元気。→
なんら、変わらず。
いや、むしろ、調子良くなってるような。。

手前、『花うらら』、後ろ、『金洋丸』他

ワタシゃあ、できるなら、
キミたちを眺めて暮らしたいよ。

食器洗いだって、洗濯だって、
キミたちと一緒なら、もっと楽しいはずさ!
(弱、壊、、)

・・また、少しずつ、太陽が高くなってきてるし、
もうちょっとの辛抱さ。。




DSC04873a.jpg


今は、主に午後から日が当たる1階には、
前に登場した、頂きものの『シクラメン』。

わわわ~と、花芽が上がって、
花数が増えました。
さすが、プロの育てたもの。

シクラメンも、あまり、水やりしないほうがいい、と聞いたので、
花がしおれかけてきたら、たっぷりあげる、という感じで管理してます。
(その際、葉、花、球根にかからないように)


そんなわけで、
冬は、やっぱり、インドアガーデナー。
(でも放置ぎみ)
みなさんも、楽しみましょー^^
 

拍手[20回]

DSC04769.jpg
1年前、用土を失敗したので、多肉用土で植え替えしなくちゃ~と書いて、
春、ポキポキ折った枝を、鉢に挿しなおし、
そして何事もなかったように根付いてる現在→

・・キミたちの、生命力に乾杯。

『黒法師(茶法師?)』
やっぱり、痩せてる土のが、調子いい。

見た目は、あまり変わらないですが、(^-^;
→今年は、がっしり、しっかりと。
フフフ、、


去年は、別の鉢でしたが、黒法師に、
そして今年も、→黒法師に、
カマキリの卵が、産み付けられていて、、
ぅおおお、
あまり、暖かいところに、置いとけないじゃないの!(季節はずれに生まれちゃうと困るから)




DSC04836a.jpg
昨日、仕事収めしてきました。
・・最後に、良くないオフレコの話を、たまたま聞いてしまって、、、テンション下がる、下がる。(^-^;

それを、心に収めておけず、
仕事仲間にも言ってしまったんですが、、
言わずに、私だけで収めておけばよかった、、
↑今年最後の後悔。かも。ハハハ、、
(T_T)

←よく登場する、硬葉系の『ハオルシア』
種類は、何だかわからず。
これも、もともと一つだったから、
ずいぶん増えた。(他にも一鉢ある)

↓ニョロニョロな、クラッスラ属 『舞乙女?』
頭の花、ずいぶん前にも記事にしましたが、
・・・臭い。
これがホントの、クサイハナ。(ポkモン・・)




DSC04830.jpg
今日、適当に掃除はやった!
残すところ、2日、
年賀状、がんばりまっす!
(↑やっぱり、まだだった、、)

ってなわけで、
みなさん、よい、年越しを!!

・・いろいろありました今年、
ここを見に来てくださった方々に、
大変、感謝デス。
みなさんあっての、このブログ、
そして、庭なのです。

それから、今年は、ネット上ではブログ引きこもりにもなりまして、、ここ以外、板やmixiや、、何を書いても、空々しい自分の言葉が、嫌になりまして、、ごめんなさい。

来年も、ここで、お茶らけた自分で
見に来てくれた方に楽しんでもらえるような
そんなブログを、細々とでも続けていければな。

と、、来年の抱負まで書いちゃって。。

とにかく、次は、新しい年に!会いましょう!☆

拍手[20回]

宝塚ガーデンフィールズ閉園してしまいましたが!
momologさんへ、 リンクさせていただきました!
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
shuu
性別:
女性
自己紹介:
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。

特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。

和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。

睡蓮鉢 大 内径54㎝
    中 内径51㎝




↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました


ブログランキング
++ランキングに参加しています++
↓ポチッとしていただけるとウレシイです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

ガーデニング ブログランキング
女性向けブログ検索サイト
「ガーデニング」
にも参加しています
最新コメント
[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
以前の記事
ライフログ




















MONOCLIP
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
Copyright © leaf * leaf All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]