忍者ブログ
目指すのは、生き物あふれる、ちょっとシュールでダークなオトギノ庭。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC07374.JPG





・・・もう、

スイレン鉢はドコ?→

状態なんですが・・(^_^;)


無類の水辺好きなもんで、

庭に水辺は、欠かせない。















DSC07373.JPG





家の窓側から。 

鏡のような水面に映る空、
ぶり返してきた暑さも、ウソみたい。。

(エアコンの効いた室内から見た感想)


この水面目当てに、

鳥、トカゲ、ハチ、トンボ、
いろんなものがやってきて楽しいしー

、、って、子供か?^^;










DSC07378.JPG





スジスジ葉っぱの
『カンナ ’ベンガルタイガー’』 越しに。


青い花の、熱帯スイレンの『’ティナ’』は、

一度だけ、2輪重なって咲きましたが、
その後は、1輪が、終わると次が咲き、という感じです。

熱帯スイレンの葉っぱの虫食いは、
「オンブバッタ」の仕業~^^












DSC07367.JPG





←こちらのスイレンは、
『姫スイレン ‘ピグマエア ヘルボラ‘』

(手前は、いつもの紫キャベツ)

温帯性のスイレンなので、
冬もこのまま外で冬越し。

・・・昼間、咲いてる時間帯に家にいなくて、やっと写真に撮れました。

帰宅時には、がっちり閉じてます。












DSC07384.JPG






もう何年も育ててる
小さな花だけど、

やっぱり、咲くとウレシイ。

姫スイレンは、
普通のスイレンに比べて葉っぱも小型なので、

スイレン鉢で育てるには、
もってこいの大きさです。












DSC07381.JPG
・・と、
汗かきながら写真を撮ってるあいだも、

←『コガタスズメバチ』が、
何度も水を飲みに来てました。

そうそう、ハチ、っていうだけで、あわてる方いますが、巣に危害を加えたり、巣に近づいたりしない限り、ハチのほうから人間に襲い掛かることはありませんよ~
(←こんな接写したって、怒りません)

子育てのために、虫を捕獲するのに大忙しだから。

・・とはいえ、住宅地にスズメバチ、
増えてきているそうです。
スズメバチ=悪、ではないですが
人間との共存は難しい生物です。。

とにかく、ハチに出会ったときは、刺激しないよう、みなさん、冷静に~




↓拍手&コメントも、いつもアリガトウゴザイマス

拍手[9回]

PR
DSC07361-001.JPG
例年にないほどに、エアコンを使ったこの夏。

・・・おそらく、異常気象の原因である人間、は、エアコンを使ってしのげるけれど、

まったく罪のない、他の生物たちは、今後どうなるのか、、
毎年、こうだと、生態系にも、随分影響があるんじゃなかろうか、、と・・・


→暑くて暑くて、芝刈りもサボっちゃて、ジャングルです。(^_^;)

よく見ると写っている『熱帯スイレン』も、あまり目立たない、、、

とはいえ、放置庭でも、(だからこそ?)

バッタ、いろいろな蝶、
トカゲにカマキリ、クモ、
水の中にはメダカ、
いろいろな鳥たちが水を飲みに飛来し、と、

なかなかの生き物多数っぷり。
ホクホク。

リアル飼育の箱庭です。



DSC07363-001.JPG
手前、白い葉に混ざって、
黒い葉の『ダリア ’ミッドナイトムーン’』

いつも、背の高さくらいになるんですが、
今年は、7月頃に、芽数を増やすべく剪定してみました。

そしたら、今のとこ、80cmくらいの高さ。
(剪定しないとこんな感じ

いい、ですね!
背後の庭も、隠れず見えるし。

この後、秋までにどのくらい伸びるのか。
それによって、来年は、2回剪定も考えて。


ちなみに、ダリアはオンブバッタの好物。
バッタは、紫色の葉を食べても、ミドリ色~なんですね






DSC07365.JPG


背後、’かめ’に覆いかぶさってる、
『ヨウシュヤマゴボウ』

勝手に生えてきたのを、数年前から育ててますが、どんどん巨大化してきて、去年、かなり大きくなったので、

今年は、春過ぎの、芽だしの頃から、伸びては切り、伸びては切りを、5回くらい繰り返しました。

(雑草だし、もし、枯れても仕方ない、と、↑思い切って)

そしたら、今、→このくらいに。
一応、身長以下!
ふ~~っ。

許容範囲の大きさです~♪

よし!来年も、この方法だ!



↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス^^

拍手[9回]

DSC07358.JPG
全国的に、恐ろしい気温が、
連日続いていますね~~(◎_◎;)


『ガウラ (白蝶草)』
とても丈夫な植物ということで、

日差しがキツク、
そんじょそこらの植物じゃ育たない、
過酷な南向き花壇に、去年植えて。
そして、今年、
伸び伸び、育ってはいたんですが、
花芽ばかりで、肝心の花が、咲かず、、、

→やっと、チラホラと、花が。

うーむ、ここはキミでもキツイのかい。。?


背後のスジスジの葉っぱは、
『カンナ ‘ベンガルタイガー‘』

地植えにしたんですが、またしても冬越しに失敗、、危うく、消してしまうとこでした。。(~_~;)
かろうじて残った株を、鉢上げ。
だいぶ、大きくなりました。ホッ。



DSC07355.JPG





前回、ツボミだった
『セントーレア ‘モンタナ‘』 も咲いて。

やっぱり、春のときの花と比べると、
ずいぶん、色合いは薄いですが、

お隣の、紫キャベの葉と
絶妙な組み合わせ!

というか、、

そっくりの色合い!^^












DSC07357.JPG

ええと、
草、ぼうぼうコーナー→

いやいや、私にとっては
草じゃなく~(^-^;

手前の草は、
(草じゃないって、、)
毎年、種を採り撒きしている、
『ペニセツム ‘パープルマジェスティ‘』(黒キビ)

・・・実は今年、撒き時期が遅れ(7月)
これから穂が出る予定!
涼しくなれば、葉も黒っぽくなる予定!

待ってるよ!黒いキビ~

しかし、、、
穂が出てないと、ホント、道端の草。。


背後の青白い細葉の草は、
(草じゃ、、)
Andropogon scoparius 'Prairie Blues'
『アンドロポゴン ‘プレーリーブルース‘』




DSC07350.JPG

『熱帯スイレン ’ティナ‘』

一つの花が終わる頃に、次のツボミが上がってきて、と、次々、咲いてくれています。

そしてやっぱり、最初の花より、
花のサイズが大きくなってる!!♪

最初の花は
5cmくらいの姫スイレンレベルだったんですが、

今は、だいたい直径7cmくらい!

株が充実してきたよう~♪

暑さから早く、逃れたいですが、
この花は、長く楽しみたい。

・・・いやいやいやいや、
やっぱり早く、涼しくなって欲しい!




見に来てくれてアリガトウ!
↓拍手&コメントもアリガトウございます^^

拍手[9回]

DSC07337.JPG



モーレツ暑い、、、

いや、言わんでも、って感じですよね。

ガンバロー!
そして、少しでも緑を増やそう!
それが、ガーデナーに与えられた使命!に違いない! おー!


と、勝手に都合よく。^^;

暑さに耐える庭、も、
いよいよ、
耐えまくる庭、に。

耐えまくれ!耐えるまくるんだ!庭!









DSC07335.JPG





『ホスタ ’ハルシオン’』の花。

ホスタでも、
とっくに咲いちゃったものもあり、

今、咲いてるのもあり、

まだ、咲いてないものもあり、、

・・・いつ咲く花、なんだっけ??














DSC07343.JPG





相変わらず、『紫キャベツ』の葉は、
ブルーグレーで、涼しげに美しく。


そのすぐ後ろで、春に咲いた
『セントーレア ’モンタナ’』
が、再度、ツボミを立ち上げてきました。

こんなに暑い中、、、

うぬぬ、おぬし、やるな、、













DSC07344.JPG




葉っぱが好きで、
こっそり、育ててる、雑草扱いの
『タケニグサ』

にも、花が。

高速道路の脇の斜面なんかに、よく生えてる、大型植物です。

・・・大きめの鉢で栽培してますが、
あんな風には、大きく育たたない。。

栽培されるのは不本意、とでも言わんばかり。^^;











DSC07345.JPG


チビと種を撒いた、小型ヒマワリにも、
夏らしい花が。



ええと、、
こうやって、ブログを更新できると、
なんだか、前向き、元気になれます。

たわいない、植物の話、してるだけなんですけどね。^^;

どんくさい更新なのに、
見に来てくれてる、アナタ!
ありがとうー!!



※hag・・・さん、ハスの写真、褒めてくれてありがとー!^^





↓拍手&コメント、どうもありがとう-!

拍手[9回]

DSC07333.JPG
PCが新調されたのは、よかったんですが、(タッチパネルじゃないPCでWin8は辛いけど)

子供たちが夏休み、
他にも、ワタワタありまして、
いつになくPCタイムは、減少。。。
というか、ほぼゼロ。(-_-;)

更新が、のんびりになっております~ <(_ _)>

そんな中!
咲いてます、咲いてます、
熱帯スイレンの‘ティナ‘嬢。

が、ダブルでっ!^^

花は、咲いたり閉じたりと、数日開花します。

・・・そういえば、、気持ち、
最初の花より、サイズが大きくなってきました~♪






DSC07329.JPG
水生植物つながりで、

市内に、大きな「蓮(ハス)」の公園がありまして、先週末、午前中に、出る用事があったので、早起きついでに見てきました。

蓮の花は、朝の7時~9時が見頃なんです。

とはいえ、、、
晴れの日だったんで、もうすでに暑く、、、
焦げる・・・
思わず、葉陰の花を撮る・・

←「嘉祥蓮(かしょうれん)」
という品種。
これぞ、蓮華(レンゲ)、って感じ!

花も、けっこう大きい。ええと、、
温泉にある、ケロリンの桶くらいか。(わかる?)







DSC07322.JPG
とにかく、蓮って、大きいんですよね。

背の高さくらいの、巨大な葉っぱに、
どれもこれも、顔の高さに、花が咲いてます。
→この向こうにも、たくさん人はいるんですが、見えないくらい。

→「アメリカ白蓮」という品種。


と、観光客も、たくさん~いらっしゃってました。
8月上旬までが見ごろなので、
もうちょっと、楽しめますね。

1400年~3000年の眠りから覚めた
「古代蓮」も咲いてるし、

タワーから、田んぼアートも見れます。
よかったら、どうぞ~
古代蓮の里

ただし、早起き必須、ですが。^^;

あと、暑さ対策も必須!あと、UV対策も!(←アラフォはイロイロ大変)


↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス^^

拍手[7回]

DSC07298.JPG

またちょっとご無沙汰してました!

我が家の1台しかないパソコンが、
とうとう、動かなくなり、、、アワアワしてました、、

新品ノートPCで、気分も新たに!です。

でね、
聞いて、聞いて!

去年、あまりの暑さに、熱帯を楽しんでやる!と、挑戦した、『熱帯スイレン ‘ティナ‘』の栽培。
・・・が、去年は、咲かずに終わってしまったのですが、

室内のバケツで冬越し後、

←今年、とうとう、咲きました!!!








DSC07309.JPG


やほーーい!!

・・・あれ、、

葉っぱが大きい割に、
→思ってたより、花が小さい・・・・
(姫スイレンくらい)

まあ、まあ、(^_^;)
一つ目の花だしね~、

水中には、ツボミが、続々と出てきております!

うれしいな~!











DSC07304.JPG

さてさて、去年の敗因は、小さい苗だったこともあり、環境の変化で、うまくいかなかったようです。

とはいえ、枯れることもなく、2年目で立派に咲いてくれたから、バンバンザーイ。


待ちに待った、‘ティナ‘。

夢にまで見た、‘ティナ‘。

・・・夕方、家に帰ったときには、
もう閉じてる、‘ティナ‘。(-_-;)



私を翻弄する、素敵なお花です。



※Dartsさん、暑いですねっ!
天気予報を見る限り、こちらより関西のほうが猛暑日が多いような・・・
鉢植えは水やりしないと枯れちゃうし、かといって、
暑いときに水やりすると煮えちゃうし、、と、
「夏越しは涼しい場所で・・」なんて植物もありますが、
涼しい場所ってっっ!?って感じですよねー(-_-;)


 
↓拍手&コメント、いつもアリガトウございます^^

拍手[12回]

1-DSC07253.JPG
ドタバタドタバタしてて、
ちょと、ご無沙汰してました!

そんなこんなの間に、
あの、ちょーモウレツな夏!が、
もう!?やってきた!!(恐怖)

みなさん、ご無事ですか~?

もう、熊谷だからどうの、ってレベルじゃないですね、全国津々浦々、どこも激暑・・・(-_-;)


庭も、暑さで葉が溶けたり、焦げたり、、
「耐える庭」、の季節です。

→『ホスタ ‘ハルシオン‘』
ブルーグレーの肉厚な葉は、
案外、丈夫。

鉢植えなので、あちこち、置き場を変えて
楽しんでいます。





1-DSC07241.JPG




前回の記事の2枚目写真で、
睡蓮鉢の隣に、
玉になってる紫キャベツ、出ましたが、

この春、菜の花を咲かせたほうのキャベツ、2つは、今、こんな状態、、←

なんだか、全然違う、成長を見せています。

どちらも、相変わらず、すごい存在感で、、(^-^;

涼しげな葉色で、まあ、いいかあ、と。










1-DSC07257.JPG



、、と、キャベツの葉の上に、
けっこう大型のアブが、とまっていて、
もけもけとしてて、かわいいヤツ、、

と、調べてみたところ、

『シオヤアブ』

トンボに、ミツバチや、
スズメバチまで捕まえて捕食する、
すごいヤツのようです!

すごいな、お前!!(ルフィ風に)

時間があったら、観察したかったな~、、
(主婦、家事しろ)







1-DSC07258.JPG



もー、

朝は、ばたばたで、

帰宅時は、いつも、ドシャ降りで、

ちーっとも、いい写真が撮れません~

←『黄金フウチソウ』

サワサワ~っと、涼しげに。

・・・実際は、高温多湿。










1-DSC07254.JPG

見上げると、
門の上の、適当アーチでは、

『スイカズラ』が、
たくさん、赤い実を付けてました。

そういえば、ちょっと前まで
たくさん、花、咲いてたもんな~、、

鳥が、ピギャーピギャーと、大騒ぎしてるわけだ。



ガッツ、ガッツだよ、

夏バテなんて、しないぞ!

だって、今年の職場は、室内、だから♪

・・・多少は暑い、とはいえ、(^-^;
去年までの炎天下と比べたら、、、(天国)




dartsさん、そうそう!トカゲ、大好きです^^
つい、肉食系の昆虫や生き物を応援してしまいます・・(笑)
トカゲ、今回の1枚目の写真にも写ってるし、
本当に、たくさんいて、軽く見渡せば、5匹以上、簡単に見つかるほど。
・・・本当、嫌いだったら、最低最悪地獄の庭、ですね。(^-^;

※ハルの・・・さん、2009年にセメントを塗ったくった鉢!
今も、剥がれたりすることなく健在です^^
こ汚い好きに同意してくれて、うれしいです~お勧めですよ~^^簡単だし!



↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス^^

拍手[10回]

1-DSC07245.JPG
ガラガラガラ、、、と、毎日通る、
昔ながらの重い鉄製の門扉に植えてある

多肉植物の、『セダム』、いろいろ。

手前から、
セダム ‘クーペリー‘』
『セダム ‘黄金丸葉マンネングサ‘』
セダム ‘ミセバヤ‘』

黄金・・・と、クーペリーは、去年、HCで購入したもの。
今は、こんな外植えできる多肉植物が、たくさん売られてますよね~^^

・・・とはいえ、
本当に、外で冬を越せるのか?
っていう心配をよそに、ちゃんと冬越しして、

→クーペリーは、花が咲きそう!

・・・咲いてから載せればいいのにねー。
アハハ、、

※追記
『ミセバヤ』は、ベンケイソウ属ムラサキベンケイソウ科、
『クーペリー』は、ベンケイソウ属クラッスラ科、
らしいです!
ああうぅ、、セダム、ではないみたい。ゴメンナサイ。



1-DSC07206.JPG

もっさもさもさ~、

に、埋もれかけてる睡蓮鉢。

メダカの卵と、
生まれたてメダカに気をつけながら、
水中で繁茂してる水草『マツモ』を、
両手に山盛りほど、取り除く。


・・・気づけば、何がいるかわからない水中に、ガンガン、手を突っ込んで、
底まで、さらっちゃってりして、、

我ながら女子じゃないな、、と。(-_-;)


紫キャベツは、ますます、
リアル・ニャッキの仕業で、穴だらけー。

これは、かまへん、かまへん。






1-DSC07207.JPG



睡蓮鉢の隣に植えてある

→青い細葉のグラス、
Andropogon scoparius 'Prairie Blues'
『アンドロポゴン ‘プレーリーブルース‘』

も、3年目。

青みがかった、さわやかな葉色、
のわりに、
ここ、熊谷近郊で夏を越してるので、
以外と、暑さに強いよう。



、、と、む、、

視線を感じる。。






1-DSC07208.JPG





見てる、、、

見られてる、、、


いや、にらまれてる、、、、


邪魔?やっぱり?












1-DSC07243.JPG

その横では、
今年も、『ヒメヒオウギスイセン』
が、咲き出しました。

花も咲いてない状態の、なんだかわからないこの草を、どこからか引っこ抜いて、つかんで持ってきてくれた、
幼稚園児だった娘の友達も、

来年は、高校生、、、

早いな~~~・・・・・

は~~~


と、庭の真ん中で感慨にふけるのでありました、、。


蚊に刺されるって。




↓拍手&コメント、どうもありがとう!^^

拍手[13回]

1-DSC07204.JPG
じめじめな、梅雨時期、
カラッとしたとこ載せたいんですが、

当然、そんな写真は無いのでヾ(ーー )ォィ

なんか、もさっ、暗っ、てな場所を。→

いろいろな葉モノを好む庭主のせいで、
葉っぱで、ぎゅうぎゅう。

植え過ぎやん。

(関係ないけど、明るくなれるおすすめ動画
「やんやんマチコ」

でもね、先日、お隣りの奥さんに、
「ここ素敵ね~~!」
と言ってもらったりして。

ちょとウレシクなる。テレるやん、、

人の評価って、
ときに、やる気を起こさせますよね。

・・・ただ単純?だからか。(汗)



1-DSC07211.JPG

この手前のライムグリーンの葉っぱは、
『ヒューケラ ‘ミラクル‘』

春は、この写真手前にあるように、
黄色いふちの、オレンジ色でした。
なるほど、、
色が変わるから、名前が、ミラクル!なのね


奥の方の、ライムグリーンは、
『ヒペリカムカリシナム ‘ゴールドフォーム』

真ん中、いい感じのダークな葉っぱは、
勝手に生えてきて、庭に散らばった、
『赤ジソ』

これまた、勝手にここに生えてきました。
うーん、これまた、
絶妙なポイントに生えてきた~。萌え。






1-DSC07210.JPG

・・・でも、良く見ると、
かじられまくりです。(^-^;

1cmにも満たない、生まれたての
『オンブバッタ』のチビっこたち。

秋の交尾のときにおんぶするバッタですが、
正式名称が、「オンブバッタ」
なので、
ちびっこでも、オンブバッタ、、
おんぶしてなくても、オンブバッタ、、

我が家では、
青ジソも、赤ジソも、このバッタに大人気。
あと、ダリアも。(-_-;)

ぺしぺしぺし、っと、手ではらっても、
また、戻ってきます。。(^-^;

まあ、シソ好きはお互い様ってことで、
共存です。

・・・・

ぺしぺしぺしっ


1-DSC07234.JPG


おしまいは、室内にて、

『コチョウラン』、2つ目の蕾も開花しました。

コチョウラン、咲いてからも、
花が一回り、大きくなっていきます。

咲いた後にも、成長する、
繊細そうでいて、力強い花。


その力強さを見習いたく。



※Dartsさん、そうそう!チョコレート色!!
なんて、素敵な表現~♪
これからは、チョコ色、使わせてもらいます^^





↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス!

拍手[10回]

1-DSC07188.JPG

雨が続いてます。

出来ないとなると、がっつり庭仕事したくて、たまらなくなります。

(あ、、、これは、、
学生の頃、試験が近づくと、
マンガが読みたくなったのと同じ、、か?)

あそこを、こーして、
そこは、あーすれば、、と、

モンモンと妄想しながら、窓に張り付く日々。。(家事しろ、家事、)

基本、この時期、
ジャングル化し始めた庭を、
ちょっとこざっぱりさせたくなる、季節ですよね~^^

&草取り、です。ドヨン。。






1-DSC07190.JPG

とはいえ、

←これだけ、密集させていろいろ植えてると、草も生えませんけど。

ある意味、究極の草対策。

(でも、砂利の駐車場が草ぼーぼー・・・)

ええと、、

去年、花が少ないなー、と、植えた、
『ダンシングコレオプシス ‘ジャイブ‘』
が、キャベツの背後から、にゅにゅーっと伸びてきて、花を咲かせ始めました!

繊細そうでいて、
去年は、真夏の強光線の下、
ずーっと花を咲かせていた、頼もしいヤツ!

今年も、これからが楽しみです。





1-DSC07191.JPG

ふー、、それにしても、

天気が悪いと、
まともな写真が撮れない、デジカメも何とかしないと、、
写真が撮れずに、更新ができなかったりしています。。(゜ー゜;A

→ちょろっと日が差したので、
窓辺で、わわわっと。

黒葉の大きめなエケベリアが欲しいな~と思って数年、去年、立ち寄った園芸店で見つけた、

『エケベリア ‘古紫‘』

悪天候続きで光線が弱くても、
黒い色は健在。優秀です。



↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス^^

拍手[10回]

1-DSC07153.JPG

去年の秋から、花茎を伸ばし始め、
かれこれ、半年以上かけて、
やっと咲いた、コチョウラン様。

とはいえ、今回の花は、たった二つ~
(←まだ一つしか咲いてないけど)

ううぬ、、難しい、、、

寒さに弱いので、我が家の隙間風吹く古い日本家屋では、冬越しは温度管理に苦労する、ビップ待遇だというのに。。(その方法

お店では、
たーくさんの花が鈴なりで売ってますね~
同じランには、見えない。(^-^;

でも、チープな我が家には、
これぐらいが、お似合い。(^-^;

ウツクシイよ。






1-DSC07174.JPG

買ったものが、咲いてるのは当たり前だけれど、それが、次の年、また、咲いてくれると、やったっ!ってなりますよね。

それが、園芸生活のハジマリ~^^


→2年目の開花、
『アジアンティックリリー ‘カプチーノ‘』

ラベルの写真と、名前で選んだ花。
不思議な色合いです。
関東でも、ユリの開花が見られるようになりました

背後には、これまた、2年目の
『ツユクサ黄金葉』の青い花。

さらにその背後には、
山アジサイの『七変化』
これまた、関東、アジサイの開花時期でもありますね^^





1-DSC07177.JPG


←白花の『ホタルブクロ』

ちょうど、穴あき’かめ’の前に、
長い花穂を立ち上げて、咲いてくれてます。

これは、いつ植えたか、、10年くらい前?
地下茎で増える、丈夫なやつですヨ。


で、、
度々登場する、直径50cmほどの
←この‘かめ‘は、
過去に、相方実家の農家の裏に、
打ち捨てられてたものを、頂いてきたものなんですが、

(底は、ガッツリ、割れて抜けてます)








1-DSC07168.JPG

→相方農家の実家に行くと、
その親分みたいな、直径1mほどの
巨大な素焼きの‘かめ‘が、どどーんと!

これまた、何に?使っていたの?
と聞いても、もう、わかる人は誰も存命でなく、、、(^-^;

これは、さすがに、
もらって帰れるサイズでは、ないし、、
ヾ(ーー )ォィ

→その前、
『斑入りアマドコロ』
が、増殖してて、ウツクシイ。

日陰好きそうなイメージの葉っぱ、なんですが、実は、日なたで、けっこう過酷な場所で、喜んで増えてる。。






1-DSC07170.JPG


おまけに、、、

相方実家前に広がる、田園風景。

←鉄塔萌え、、ってわけではないけれど、
田んぼの真ん中に、いい鉄塔があります。

トンビがとまってることも。

その向こう、遠く~、遠く~、
見えないような公園まで、モリモリ向かうチビ。

(←農道に、小さ~く、写ってます)


母、いつも、おいてけぼり。(^-^;

待って~~



拍手[6回]

1-DSC07148.JPG

今、職場で、目の前にある田んぼの
生き物観察ブームが、起こっています。
・・・自分を含め、職場のみなさん、
まるで小学生。^^
(観察内容はこちらにて


水辺つながりで、、

←広縁の窓から見下ろせるところに
半分埋めてある睡蓮鉢。

何年も前に、亡父がどこかで捕ってきてくれた『黒メダカ』が、勝手に繁殖してます。

生まれたての、数ミリの稚魚も泳いでるし、
お腹に卵を持ったメスも。

ちなみに、メダカは水温18℃以上かつ、日照時間が長いと、産卵を始めるそう。






1-DSC07164.JPG
睡蓮鉢のスペック的には、(スペックって、、)

『マツモ』(浮遊性の水草)が、
光合成により酸素を放出しながら、モリモリ成長。(冬もここで越します)

糸状のコケも、発生しますが、
それも、メダカの稚魚の隠れ家となるので、
適度に残しつつ。

水の底にも少し土を沈めて。
そのほうが、濾過バクテリアが繁殖して、
水が安定するらしいので。

水換えは無し、たまに減ったら、ジョウロで水を足します。(足す程度なら水道水で大丈夫)


(その他は、植木鉢に植えて沈めてある、
『コロカシア ’ブラックマジック’(黒葉のサトイモ)』

室内のバケツで冬越しさせてた、
『熱帯スイレン ‘ティナ‘』
・・・まだ葉っぱが小さい~今年も失敗かな、、
これからかな、、)



1-DSC07144.JPG
と、、む、、
←水の中に、まるで、チビカマキリのような、小さいやつがいる、、

と、メダカの稚魚を、さっと捕まえて食べたっ!!うぉっ!!

・・・で、これ何か?、というと、

『イトトンボ』のヤゴ。

他にも『シオカラトンボ』のヤゴもいたりします。

秋頃に、
勝手にトンボが産卵していくんです。

それでも、メダカが全滅したりしないから、
そのまま、ほったらかし。

←ワイヤープランツの葉っぱと比べると、小ささがわかるかな。






1-DSC07140.JPG







なんて、のんきな主婦が、
観察してるあいだに、

他の、イトトンボのヤゴが、水からあがってきて、、
















1-DSC07158.JPG


30分後、見に行ったら、

もう!羽化してました。
(←飛んでここへ移動した)

わ!

・・・うちの子?(笑)


トンボ、とはいえ、小さい~、
本当に、「糸」みたい。(^-^;

これから、広い広い世界に飛び立つんですね~

と、、
6時間くらい、ここに留まってました。








1-DSC07163.JPG

↑の写真に撮ってるあいだにも、

私の目の前で、メタリックキャベツ
(普通の紫キャベツ)
に、モンシロチョウがお尻をつけて、
いくつもいくつも、産卵していきます。

産み付けられたばかりの、小さな卵。→

・・・これまた、穴だらけになるのかな~
と思いながらも、
トカゲ(カナヘビ)か何かが、
間引いてくれるだろ、と、ほったらかし。


うーん、
携帯で何かを育てるゲームとか、
架空の生物のアニメとか、より、
本物の自然界のほうが
ずーっと楽しいのにな~

と思う、主婦。。
え?家事しろ?

うーん、、だって、
家事より、ずーっと楽しいのに~ ヾ(ーー )ォィ


※maro・・・さんも、やっぱり工場、萌えますか!(笑)
そちらの土地にも、いい工場がいっぱいありそう~^^(イメージ)



↓拍手&コメント、いつもアリガトウゴザイマス^^

拍手[7回]

宝塚ガーデンフィールズ閉園してしまいましたが!
momologさんへ、 リンクさせていただきました!
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
shuu
性別:
女性
自己紹介:
脳内の半分は植物で埋まってる、
植物バカ。

特技
ブログ写真の、いいとこ撮り。

和室だらけ中古の家と、和モノの庭を改造した小さな庭がフィールドです。
高校生&小学生の姉妹の母でもあります。

睡蓮鉢 大 内径54㎝
    中 内径51㎝




↑ブログに登場したサボテン&多肉の写真をまとめてみました


ブログランキング
++ランキングに参加しています++
↓ポチッとしていただけるとウレシイです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

ガーデニング ブログランキング
女性向けブログ検索サイト
「ガーデニング」
にも参加しています
最新コメント
[12/07 りょー]
[10/03 miro]
[08/30 miro]
[08/30 miro]
[05/20 りょー]
[05/16 りょー]
[04/19 りょー]
[02/21 sayu]
[12/20 momo]
[12/17 みー]
[12/16 きんぽうげ]
以前の記事
ライフログ




















MONOCLIP
バーコード
最新トラックバック
フリーエリア
Copyright © leaf * leaf All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]